大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001

大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001 page 10/40

電子ブックを開く

このページは 大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001

まった。その時からそいつとは喧嘩したりしたけど今まで仲よくやっている。これが本当の友達なんじゃないかと私は思う。?自分という人は、この世界にたった一人だけなのだから、同じなんてありえることじゃない。みんな同じような振りをしているだけ、友達をなくしたくないとか嫌われたくないとか思うから人と同じになりたがる。本当の友達はそんなんじゃない。人から好かれたいじゃなくてその人のいい所を自分がみつけるものだと思う。もっと自分や人を大切にして本当の自分らしさを見つければ友達だってきっとできる。私は、これからも自分を曲げない本当の意味で自分らしく生きていきたいと思います。?県立久留米高等学校(福岡県)?永松宏之さん?願い?表現者でありたいと願っている。速く、鋭くありたいと願っている。それが今の願いだ。誰もがそう願っている。もっと速く。もっと鋭く。そして叫びたいと願っている。?みんな表現者でありたいと願っている。自分の想いを、考えを、体の中の自分を全て吐き出したいと願っている。でも同時に恥かしいと思っている。だから周りに御膳立てを望む。少しの機会と少しの時間を周りに望む。自分を表現するチャンスを他人に望む人だ。そしてそれが無視されると爆発する。そうして自分を表現する。そうじゃないと表現できないから、自分を吐き出せないから。表現者でありたいと願うが表現の場を他人に望む。?もっと早くもっと鋭く、そう願っている。社会の中でそう願っている人がどれ程いるのか。ほぼいないと思っている。だからここに立っている。?もっと早くもっと鋭く、いつまでもそう願うことを願っている。?愛徳学園高等学校(兵庫県)?中元絢子さん?「大人」と「私達」?「あなたは学校に行っているの?」私はこの質問をあの子にしたい。インドネシアに異文化交流で訪れた時早朝から危険な車道に出て新聞売りをしていたあの子に問いたい。小学校一年生ぐらいの子が学校に行く時間なのに裸足で車道をさまよいながら疲れた顔で新聞を売っている。私はこの状況を自分の目で見てとても大きな衝撃を受けた。?「このままやったらアカン、ひどすぎる。」?そう思ったと同時に私の中で大きな夢が生れた。?私はまだ16歳で何をするにも周りの支えが必要である。けれど成長して一人前の力がついた時私はあの子たちのために学校を作ってあげたい。この交流で私は大きな夢ができたと同時に人との助け合い、人に優しく接する事の大切さを教えてもらった。人にとって一番大切な事を私に気付かせてくれた。だから私は小さくてもいいから学校を作ってあげたい。そして今度は私がインドネシアの人々から教えてもらった人との助け合い、人に優しく接する事の大切さを教えてあげたいと思う。?インドネシアの人々と交流してこんな大切な事を教えてもらえるなんて思ってもいなかった。これからの自分は今回の経験を生かしてもっといろんな人とふれあってみようと思う。その中で私はきっと新たな発見ができると信じている。それがどんなにちっぽけな事でもきっと私を向上さしてくれる鍵になると思う。?「17歳」の考えることはよくわからないと世間は騒ぎます。私は今、丁度17歳という年齢を迎えています。私達は心の中に「恐怖感」を抱えています。ふと、自分が世界で1人きりの様な孤独な感情の波に襲われます。その孤独感というのは、漠然と大きな、例えるならば「無」に近いものです。大きく広がる、とても重いもの。私達は心の奥底でその感情と闘っています。それは必ずしも1人で乗り越えられるものとは限りません。私は思います。人は皆弱いと。特に大人と子供の狭間の私達はとても不安定だと。ぎりぎりのバランスで生活しているのだと。私達は化粧や、突飛な行動や、そういったことで心を支えているのです。隠しています。私達は心の闇を人に言えません。言いたくても大人達は、私達の姿を見てただ眉をひそめるだけ。私は大人に言いたい。大きな声で言いたいのです。もっと私達の話しを聞いて下さい。ゆっくりと急かさずに聞いて下さい。その声は小さかったり大きかったり、弱かったり強かったり様々です。微かかもしれません。聞神戸市立葺合高等学校(兵庫県)?真渕早百合さん?交流の未知なる力?「あなたに出会えて良かった」と言われたことがある。「死のうと思った。けど、生きて、あなたにもう一度出会えて良かった」と言われたことがある。あたしはその言葉を、肩を震わせながら目で追った。その言葉を、涙でぼやける視界の先に確かに見た。あの時の涙の理由を、悲しいとか嬉しいとか辛いとか心が痛いとか、そんなもので片づけることは決して、できない。?彼女は文通相手だった。けれど一度離れた。理由は相手の、両親の離婚。別れの手紙が来たときにはやりきれない悲しさに泣いた。どこかの空の下で、泣いてるあの子の幻が見えた。そして奇跡としか思えないような偶然でもう一度会えたとき。彼女は信じていた親に裏切られたと傷ついていた。けれどその上で、あたしに血を吐くようにその言葉をくれた。あたしはうずくまってどうしようもなく流れていく涙をぬぐわずにいた。理由が無くても人は泣けるのだと、あたしはその時、初めて知った。?県立金沢桜丘高等学校(石川県)?赤座麻里子さん?理由無き、号泣?8テーマ2人とのふれあいの中で?