大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001

大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001 page 21/40

電子ブックを開く

このページは 大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001

19友達なんていらないと、幼い考えをしていた自分が恥ずかしい。?友達が、何よりも大切だと思う。こんな風に考えられるように成長させてくれた友達に感謝している。?私は三姉妹の真中で今年高校に入学したばかりです。姉は軽い知的障害があり『しゃくなげ園』という社会自立施設で毎日作業にあけくれています。もう二年目に入り、そろそろ卒園後の事を考えなければならないそうですが姉は、『ヘルパー』の免許をとりたいと言っておりました。今、園の先輩がヘルパーの講習に生き生きと通っているのを見て『わたしも』と思ったそうです。?姉は中学校卒業後私立の高校に進んだのですが、先輩の陰湿ないじめで登校拒否に陥り、結局一年でやめました。母は、落胆しながらも進路変更の為市役所児童センター・中学校に何度も足を運んでいました。『特級の先生には励まされ、高校や園にも一緒に行ってもらい、今でも中学に行くと気軽に声をかけてくださり嬉しい』と言っておりました。?わたしは、目立たない生徒で、先生の覚えもよくなかったのでうらやましく思います。進路を見据えた姉に負けないように今から高校卒業後の進路を決めて行こうと思っています。?県立日野高等学校(滋賀県)??河合阿沙子さん?『姉にエールを!!』?中学三年生の夏、私は一人の少女と知り合いました。?「ダウン症」。それが少女の侵されている病気でした。実年齢八歳、しかし少女の成長や知能の発達は年齢に追いついておらず、五歳程にしか見えませんでした。私はこの少女に花の絵を描いてあげました。話しかけられても聞き取りにくく、字もあまり書けないようだったので、絵とジェスチャーで伝えるという手段を思いついたのです。花の絵を描いたスケッチブックを指して、?「ねぇ、お花、好き?何色が、好き?」?と、何度となく繰り返し、伝わらないか、とあきらめかけた時、少女は水色のペンを握り、花の絵をぬりはじめたのです。にこにこする少女を見て、「ああ、嬉しいなぁ……。」と心のふれあいを感じていました。?それから、私の鞄にはいつも小さなスケッチブックが入っています。伝えたいという心を持ち歩けば、いつでもふれあいにつながるのだと知った夏でした。?府立嵯峨野高等学校(京都府)??高井美葉さん?心のふれあい?私は父が大嫌いだった。自分の事はもっと大嫌いだった。?2つ上の兄は何をやっても要領がよく、憎めない人柄で父の心を掴むので滅多に怒られない。怒られたとしても巧みな話術ですぐ許してもらえるし、オマケに自分の意見はしっかり通すちゃっかり者だ。父は兄をかっていた。それに比べて何をやっても要領が悪くいつも一言多い私は何かと父と衝突し、怒られまくっていた。17年間も妹やってると卑屈にもなるのだ。兄に対する劣等感の固まりだった私は父に事あるごとに?「どうせお兄ちゃんの方が好きなんやろ!!」?と、〔私は嫌われ者〕発言ばかりしていた。?しかしある日怒ってばっかりだった父が?「お兄ちゃんはワシの右手、お前はワシの左手や。どっちが好きかなんて考えた事もないわ。どっちの手もなくなると困るワシの体の一部なんや。分かったか。」?と、まじめな顔で私に言った。?私はその時自分が兄のオマケでないことを悟った。本当に嬉しかった。泣いてしまった。?けれど「分かったよ」と言えないまま今日に至る。左手は所詮左手。素直にうんと言える器用な右手にはなれないのだ。今までと一つ変わった事といえば、父と私の言い争いは大事なコミュニケーションだと思えるようになったことだ。器用な右手じゃなくてもいい。私は私らしくいたらいい。不器用な私が本当の私なんだ。あの日の言葉は私に自信をくれた。?私は、父の左手として今日も父と言い争い、怒られ続けている。??17歳?父の左手?京都府?11歳の時、初めて人間の死骸を見て美しすぎて泣いた。その死骸は祖母の母親でとてもすばらしい人だった。人は人生を真っ当に生きる事が出来たら、こんなに美しく逝けるのかと思った。彼女は決して美しい状態で死んでいったのではない。蒲団の端でつまづいて、タンスに頭をぶつけ、病院で鼻にホースの様なものを突っ込まれて死んで逝った。病室のベッドの上で鼻からホースが出てた。それでも美しかった。?何故なのか、そう思ったとき、彼女の今までの生き方が頭に浮かんだ。どんなことがあっても挫けなかったあの姿勢、私も彼女の様に人生を真っ当に生きたら美しく死ねるのだろうか。私は美しく死んでいきたい。その為には人としてまともに生きたい。尊敬されたい、とかそういうのではない。ただ一人の人間として、他人から『一緒にいてくれて良かった。』と思われる人間になりたい。?平安女学院高等学校(京都府)?猪飼由美子さん?人としての生き方?私にとって今まで出会ってきた人達は、とてもとてもかけがえのない様に思います。私が今まで出会った一人一人に感謝したい。たとえそれが、道ですれ違っただけの人にも…。その人々によって今の私がいるのです…。?私がそう思えるようになったのは、中学三年のとき、兄を亡くしてからです。はっきり言うと、私は兄のことがキライでした。いつも、じゃまやなぁと思っていました。でも、ある日、兄はこつぜんと私の前から消えたのでした。生まれたときから兄は私のそばにいてくれましたが、年をとっていけばいくほど、私はそばにいる兄がイヤでしかたがなかった。いつもいっしょにいて、なんだかんだ言って、私の心配をしてくれた?平安女学院高等学校(京都府)?小林祥子さん?人とのふれあいの中で?