大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001

大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001 page 5/40

電子ブックを開く

このページは 大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
大阪経済大学 17歳からのメッセージReport2001

3このテーマには全部で3297編の作品が寄せられました。テーマとの関連からも、自らの内面を見つめ、人間関係に思いをはせる作品が目に付きました。?全体的に言える事でしたが、現在の高校生を巡る問題が、実にストレートに伝わってきて、圧倒されました。文章の巧拙を超えた、生きている中での切実さを率直に書いたものが多かったと思います。いかにも小論文の練習を積んだ、というような通り一遍の文章ではなく、読んでいて胸を突かれるような文章にたびたび出会いました。クラブ活動での友情の大切さに言及したものも多くありましたが、一方でいじめや不登校の苦しみを訴えたものもたくさんありました。共通するのは一人でいることを強く恐れる気持ちでした。なぜ人間は仲間が必要なのか、一人でいるとなぜつらいのか、そもそも一人でいるとどうなるのか、普遍的でかつ現在最も注目されている問題から目をそらさずにいようとする姿勢に心が揺さぶられました。?今まで、なんとなくわかったつもりでいたことを言葉にしようとすることで、実は何もわかっていない自分に気付く、そこから何かが始まるなら、今回の試みが皆さんの中の何かが変わるきっかけになれたらいいな、と願っています。?最も多くとり上げられていたのが地球環境・ゴミ問題でした。ついで、最近の衝撃的な殺人事件や児童虐待などと、これらの事件とかかわって、いじめや差別の問題についてふれたのものがたくさんありました。現代の若者たちをとりまく状況のきびしさが、ひしひしと伝わってきます。?少子高齢化や福祉の問題とともに、最近の不況や就職難への不安について書かれたものもたくさんありました。小泉内閣に期待するというものが多く見られましたが、なかには、自分なりに目標をさだめ、しっかり生きようという姿勢を示すものがあり、心強く思いました。?IT革命については、これからますます世の中は便利になるだろうと予測する一方、人と人の本当のふれあいが薄れるのではないかといった不安を書いているものが目立ちました。?全体として、平和・国際問題をテーマにしたものは少なかったのですが、しかし、自分の体験をふまえて、平和や国際的な相互理解の大切さを強調したメッセージには、優れたものが多かったように思います。?多くの高校生諸君が、21世紀の社会のあり方について若者らしい感性豊かなメッセージをよせてくれました。ほんとうにありがとう。?受賞者のみなさん、おめでとうございます。?みなさんのメッセージを読ませていただき、私個人にとって人間として勉強になりました。私は主にテーマ2「人とのふれあいの中で」を担当させていただきました。クラブ活動での友達関係や先輩、顧問の先生との関係がどれほど大切かを書いた作品が多くありました。また、知った友達のいない新しい学校やクラスで一人ぼっちの時、誰かが気さくに話し掛けてくれてとても嬉しかったことを書いたメッセージも多くありました。それらを読み、何気ない一言が人にはとても大きな意味を持つことがある事実を確認しました。私自身も、そんな環境にいる人を見つけたら声をかけてあげよう、とみなさんのメッセージを読んで思いました。?また、家族や級友など人を信じることができないこころの痛み、苦しさを正直に綴ったメッセージもいくつかあり、読む私もこころが痛みました。一方、人を信じられなかった以前の自分をどう乗り越えてきたか、を綴ったメッセージも少なくありませんでした。人間が持つ、自分で自分を変えるたくましさ、成長力を感じました。?高校生のみなさんが生きる世界は、容姿、他人からどう思われるか、お金など、自分以外のことばかり、自分の外側ばかりに注意と関心を向けるような誘惑にあふれていると思います。その中で、テーマ②の受賞者のみなさんは、自分の内面をしっかりと見つめ、月並みな表現ではなく自分のことばで自分の経験を表現しており、それが皆さんのメッセージを印象深いものにしています。?みなさんのような若者が、これからの世の中をよりよいものにしてゆく原動力になります。これからの成長が楽しみです。?審査講評?重森曉?(経済学部、?担当科目:財政学)?古宮昇?(教養部、担当科目:心理学、?カウンセリング論、教育心理学)?近藤直美?(教養部、担当科目:?日本文学Ⅰ、文章表現)?テーマ3「提言21世紀の社会について」講評??テーマ2「人とのふれあいの中で」講評??テーマ1「今までの自分、これからの自分」講評??