17歳からのメッセージReport2015

17歳からのメッセージReport2015 page 33/48

電子ブックを開く

このページは 17歳からのメッセージReport2015 の電子ブックに掲載されている33ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
17歳からのメッセージReport2015

32 17歳からのメッセージ17歳からのメッセージグランプリ学生審査員賞金賞銀賞学校特別賞応募参加高校一覧奨励賞愛知県立岡崎聾学校(愛知県)三輪美佐子さん失くした痛み高校二年生のとき、修学旅行で広島に行きました。そこで、原爆ドームや資料館の見学をしました。初めて資料館に行きました。そこで見た光景は、今でも脳裏に刻まれています。人のかげがやきついた壁や、やけどで皮がただれた人の写真や……。見るだけで涙が出るくらい、痛々しいものであふれていました。戦争に関する話は、以前から母に聞いていました。母の祖父が出征しましたが、生きて帰ることができなかったそうです。家族に残されたのは、遺体でも遺骨でもなく、石だけでした。それを聞いて、私は、生涯を誓った人が戦争によって命を奪われ、もう一度見れるはずだった笑顔や面影も見れぬままになってしまうなんて、残された人の悲しみはどこにぶつければいいのだろうと思いました。戦争で残るものは痛みや悲しみだけだと知り、二度とあってはいけないものが戦争だと思いました。資料館では、行方不明者の名簿も見ました。母と同じ姓の方が載っているのを見て、母の祖父もいつか見つかってほしいと強く思いました。今の日本は、平和です。しかし、戦争が起こる可能性は0ではありません。これから生まれてくる子どもたちにも、戦争の悲しみや平和の大切さを伝えたいです。戦争を体験した世代から聞いたことを話し、現地に連れて一緒に考える機会を増やしたいです。愛知県立中川商業高等学校(愛知県)堀川真愛さん政治と文化私は思います。韓国や中国と聞くといい印象をもつ人は少ないと思います。それは、今の日中、日韓関係の悪化や歴史が関係しているからです。その事は向こう側の国からみても同じだと思います。でも、それは政治的な事であり、文化的には交流もたくさんあり悪い事ばかりではないのが事実です。かつては日本でも韓流ブームが起きました。ですが最近ではTVでもみかけなくなりました。その理由は昔よりも日韓関係が悪化したからです。今では、K-POP、韓国と聞くだけで批判をする人がいます。でもそれは政治的な問題と何も関係ないと思います。前にこんな事がありました。日韓で活動しているK-POPアイドルに記者たちが領土問題についてインタビューしました。その子たちは日本を悪く言いませんでした。そしたら国からもメディアからもバッシングを受ける事になりました。これはおかしいと思いませんか?私はおかしいと思います。政治と何の関係もないのにどうして何でもそれに結びつけようとするのかなと思います。国同士がどうだろうと音楽文化などで交流し繋がっています。表にでなくとも、日本に来て活動してくれています。だから、私はお互いに現実的な問題にもきちんと目を向けるべきだと思いますが、悪い所ばかりみて批判をしあうばかりでなく、良い事も見つめ直し、見方を変えてみたりとお互いの関係の改善をしてほしいと思います。愛知県立中川商業高等学校(愛知県)??岡明日香さん熱い男私は、松岡修造さんを尊敬しています。彼の熱い言葉が大好きです。彼は「熱い男」としてすごく有名です。「彼が訪れた場所は必ず晴れる」ので、「天気を操る男」と言われています。私は、彼について調べてみました。すると、名言がたくさんでてきました。すごく共感できる言葉や名言がありました。その中で私が気に入った言葉が、「次に叩く一回で、その壁は壊れるかもしれない」です。つまり諦めるなということです。私はすごくめんどうくさがりで、飽き症です。めんどうくさいことはなるべく避け、楽な方を選んだりもします。一回で二つ得する、一石二鳥が好きです。そんな私は、将来の夢があります。その夢は、私が保育園のころから憧れている職業です。夢に向かってがんばっているところです。ですが途中で投げ出しそうになるときがあります。そんなときに、松岡修造さんの名言集を見たりします。私の中で折れかけていた心が治り、またがんばろうという気になれるのです。彼の名言をつづったカレンダーが家にあります。このカレンダーを見るたびに、家族での会話がはずみ、少し明るくなった気がします。私は、松岡修造さんを尊敬しています。恥ずかしくて友達には言えませんが。愛知県立名古屋聾学校(愛知県)宮嶋雪帆さん私からの思い私は生まれた時から、聴覚障害を持っています。小学生から中学二年生の途中までは健聴の学校へ通っていました。普通にダンスを小三まで習ったり、小四から水泳を習ったりがんばっていました。中二の途中から聾ろう学校へ通うようになりました。私が耳が聞こえないからってなにもできないことはない。中学の健聴の学校に通っていた時、悪口を言われたり笑われたり、バカにされたり等色々されていた。なぜ、そこまで嫌がらせをされるのか、なぜ、差別されるのか、私はよく分からなかった。もしかしたらそれは耳が聞こえないせいなのかなと思ってしまったことがたくさんあり、すごく悩んでいた。私は、平等にしてほしいと思った。だって私たちは同じ人間だから。私だけではなく、他の障害を持ってる皆もそう。色々悩んでると思う。将来、健聴の世界に入らなければならない。私が社会人になると周りは健聴の人ばかりなのでコミュニケーション等をできるように今、努力している。その思いを皆さんに伝えたい気持ちでいっぱいだ。もっと人間関係が良くなるだろうかと思っていても難しい。人と人との関わりを増やして、良いコミュニケーションを取ればいいだろうかと思う。人間関係は難しいけど、人への思いやりを持ってほしいと思う。思いやりを持っていれば、相手は嬉しい気持ちになり、感謝の気持ちにつながると思います。私は、その気持ちを忘れないようにしたいです。