ロジスティクス

ロジスティクス

担当講師 : 辻 紳一

演習のテーマロジスティクス
目標・マーケティング戦略に反映できるロジステックスの役割を理解していること。
・ロジスティクスにより生み出される価値を認識していること。
準備学習・本講義では受講者による主体的な参加が求められる。具体的には、指定した文献の事前解読や講義内でのケース討議・分析、プレゼンテーションやレポーティングを求める。
・各回の受講に必要な事前準備や提出物がある場合には必ず対応すること。
評価方法・レポート60%
・授業への貢献度40%(発表内容や議論への参加度合いを評価)
演習の構成
(標準時間)
1.マーケティング戦略によるロジステックスの役割(3時間)
 ①マーケティング戦略とロジスティクス
 ②SCM戦略の概念と取り組み
 ③3PLの形態と特徴
2.ロジスティクス戦略による生み出される価値:事例分析(3時間)
 ①小売・サービス業
 ②物流業(又は製造小売業)
3.発表・講評・振り返り(1.5時間)
学習のポイント1.マーケティング戦略の実現に向けて、物流管理であるロジスティクス戦略の概念や考え方、役割を学ぶ。さらに、ロジスティクス戦略の中心であるSCM(サプライチェーンマネジメント)の仕組みについて学ぶ。
2.ロジスティクス戦略の位置づけ、流通構造の変化、ビジネスモデル、生み出される価値等、業種別の事例分析により、実践的な仕組みを学ぶ
3.発表 - 講師講評 - 振り返り
留意点
教材・小売・サービス業、物流業による「物流活動(ロジスティクス物流)」の事例
その他留意事項