No.506

No.506 2014年9月18日(木)

卓球で3大学が交流する

 東京経済大学、松山大学との3大学交流は、2003年から始まり今回で11回目です(2011年は中止)。2012年は松山大学で合気道(野風草だよりNo.264)、昨年は本学でサッカー(野風草だよりNo.399)をやりました。
 本年は9月17日、18日の2日間、東京経済大学で卓球でスポーツ交流を行いました。最初に今後の3大学交流の進め方などを議論しました。スポーツだけでは試合交流できる競技が限られるので、ゼミやその他の交流を行ったり、情報交換することを確認し合いました。その後は、会場を移して、3大学の卓球部員たちともに懇親会を行いました。東経大の学生による落語の披露、ジャズ演奏があり、場を盛り上げてくれました。

 3大学交流戦は、松山大学が優勝し、本学は3位でした(つまり最下位)。残念です。他の2大学では女子の団体戦も行われていました。本学でもあればいいのになと思いました。最近剣道部も団体戦に5名そろって出れるようになりましたし、弓道部女子の活躍はご存知のとおりです。
 卓球部は、秋のリーグで3部に陥落してしまいました。8月29日に西京極の京都市体育館に応援に行きましたが、神戸大学に1対4で敗れました。2010年の秋リーグで2部から1部に昇格しましたが、2011年の春リーグで再び2部に降格し、今回3部です。めげないで頑張ってほしいものです。

○卓球部主務 佐々木 駿君のコメント
 この度、三大学交流スポーツ大会の種目が卓球となったことから、東京経済大学にて東京経済大学と松山大学との交流大会に参加する事になりました。この度の交流試合を通して良かったと思えるのは、関東の選手や四国の選手とかかわる事が関西ではあまり経験する事がなく、関西の卓球とはまた違うプレースタイルを見る事が出来た事です。実際に試合をしてみて、試合展開が全く違う事を肌に感じる事が出来ました。部員全員にとって、とても良い刺激を受ける事が出来たのではないかと思います。試合以外でもコミュニケーションをとる事が出来て、関西の選手以外の選手との交流を深める事が出来、今後この出会いを大切にしたいと思います。
 悪かった点としては、試合で本学の選手があまり勝つ事が出来なかった事です。やはり関西とはまた違う試合展開だったので、なかなか試合をうまく運ぶ事が出来ずに負けてしまったのではないかと考えております。これからはこの交流大会で負けてしまったことの反省を活かして練習に取り組んでいきたいと思います。今後の目標として、今年の秋に関西2部から3部に降格してしまったので、春には2部にあがり2部でしっかり活躍できるように練習に取り組んでいきたいと思います。これからもご声援のほど、宜しくお願い致します。