ブックタイトル2019履修のてびき|2019年度入学生用|大阪経済大学
- ページ
- 22/206
このページは 2019履修のてびき|2019年度入学生用|大阪経済大学 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2019履修のてびき|2019年度入学生用|大阪経済大学 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2019履修のてびき|2019年度入学生用|大阪経済大学
●授業欠席届の取扱いについて 公認欠席に該当しないが、病気やクラブ活動の公式戦、定期演奏会等やむを得ない事由で授業を欠席する学生が、授業担当者に「授業欠席届」の提出を希望する場合は、学生部で届出に基づき証明します。欠席事由 必要書類 受付窓口病気・負傷等、医師が就学に耐えられないと判断したも医師の診断書学生部クラブ活動の公式試合・定期演奏会・定期発表会 主催団体の証明書注:授業欠席届は、原則として事前に受付窓口に申請すること。 ただし、病気・負傷等やむを得ない場合は、欠席最終日から7日以内に申請すること。※.診断書には、授業欠席を申請する期間の明記が必要です。※..については、欠席事由消滅後、速やかに提出してください。 以上が制度として窓口で対応できる欠席についての取扱いです。欠席届をどのように扱うかは担当教員により異なりますので、前述した通り、直接申し出てください。 授業を欠席する場合、教務部への連絡は不要です。授業の担当教員に直接(事前・事後)申し出てください。しかし、次の理由で講義を欠席する場合は所定の手続きを経て、担当教員にその旨を申し出ることができます。●公認欠席(公欠)の取扱いについて 授業の欠席事由が次の各号の一つに該当する場合は、公欠の認定を願い出ることができます。 公欠はその事由の期間欠席扱いとなりません。欠席事由 期間など 必要書類 受付窓口. 忌引き1親等の場合は7日まで、2親等の場合は3日までとする公的証明書または事実を証明する書類学生部. 学校感染症医師の診断により出席停止を必要とされた期間に限る診断書、証明書または大学所定の様式「学校感染症治癒証明書」. 災害大学が必要と認める期間に限る被災証明書またはその写し. 課外活動・全国大会またはそれと同等以上 の大会に出場する場合・本学が設定する祝日講義日に リーグ戦等の公式戦に出場する 場合出場を証明する書類. 資格課程に関わる実習実施期間に限る事前に窓口に相談教務部※.~.については、公欠事由消滅後1週間以内に公欠願を提出しなければなりません。※.については、エントリー制の全国大会は「授業欠席届」扱いとなります。授業の欠席についてフレッシュマンキャンプ(クラブ活動) 主催団体の証明書...20