オープンキャンパス2023

7・8月開催予定です。
詳細が決定次第こちらのページに掲載します。

オープンキャンパス HIGHLIGHT

「オープンキャンパス HIGHLIGHT」は、過去のオープンキャンパスで活躍した学生スタッフたちの姿を中心に、大経大が持つ雰囲気を"感じる"ことができる動画です。
是非ご覧いただき、大経大の雰囲気を感じてください。

オープンキャンパス STAFF STORY

大阪経済大学のオープンキャンパスは、たくさんの学生スタッフが色々な"想い"をもって参加しています。本動画は、その中の一人の学生にスポットを当て、オープンキャンパスや大学への"想い"を紹介しています。学生のキャンパスライフを感じることができる動画にもなっておりますので、是非ご覧ください。

CAMPUS STORY【都市型大学】

ここがすごい!大阪経済大学のアクセス

CAMPUS STORY【ゼミの大経大】

ゼミナール。それは、学びの醍醐味。人が触れあう場所

CAMPUS STORY【上新庄暮らし】

学生寮・下宿紹介、一人暮らしDATA

CAMPUS STORY【つながる力】

学生同士の距離が近く、縦にも横にもつながる、仲間づくりに最適な環境

CAMPUS STORY【就職に強い大経大】

キャリアサポート体制

オープンキャンパス2022(今年度のイベントは終了いたしました)

開催日時・タイムテーブル

開催日:2022年7月17日(日)、2022年8月7日(日)、2022年8月21日(日)
受付開始:10:00〜
開催時間:10:30~14:30
※画像をクリックすると拡大して表示できます。

ピックアップイベント

キャンパスツアー

学生スタッフが大阪経済大学の主要施設を案内します。短時間で大阪経済大学を知りたい方にオススメです!

在学生とフリートーク

在学生と楽しくお話ししながら、大学生活の不安を解消します。リアルな大阪経済大学について聞けるチャンス!何でも聞いてみましょう。

入試説明

2023年度入試制度の仕組みと要点を、専門スタッフが分かりやすく解説します。本学の受験について考えているみなさんに、特にオススメの説明会です。

先生が解説する学部学科説明

志望学部・学科選びの第一歩!
4学部に分かれ、実際に講義をしている先生が、各学部・学科での学びの内容や特徴、資格取得や進路について分かりやすく説明します。

学生による研究発表

ゼミナール活動の成果とその発表技術を競い合う、大阪経済大学の一大イベント「ZEMI-1グランプリ」。昨年度大会優勝チームが、研究成果のプレゼンテーションを披露します。

カフェテリア体験

受付でお渡しする「食堂・カフェ利用券」を使って食事ができます。D館8階からは梅田の高層ビル群を眺めることもできます!

注意事項

本学イベントにおける 新型コロナウィルス感染症等の予防・防止策について
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、以下のとおり実践をお願いするとともに、本学でも感染リスクを減らす取り組みを行います。参加者の皆さまが安心してイベント参加いただけるよう、運営スタッフ 全員で万全の準備・対策を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。
 
 1)イベント実施・運営にかかる感染症防止対策
・完全予約制として、参加者の皆さまが三密状態にならないように運営します。
・入構の際はアルコール消毒液で手指の消毒を行います。また、各会場の換気、消毒を定期的に行います。
・運営スタッフは当日検温を行います。体調不良者は、業務をさせません。
・スタッフはマスク着用の上、手洗い・消毒を徹底して行います。
【イベントに参加される皆さまへのお願い】
・参加当日はご自宅で検温をし、発熱や咳など、体調にご不安のある方は参加をご遠慮ください。
・直前に保健所等から、来場者本人または同居者が濃厚接触者に該当するとされた方は参加をご遠慮ください。
・会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
・受付などに手指消毒用のアルコール消毒液を設置いたしますのでご利用ください。
・参加中に体調不良を感じた場合は、お近くのスタッフまですぐにお声がけください。
・会場内での食事はできません。水分補給程度は可能です。
2)その他
・今後の感染症拡大状況によっては、イベントの開催中止または実施内容を変更する場合があります。
 その際は、本学入試情報サイトでお知らせしますので、定期的に最新の情報を確認してください。
お問い合わせ先
大阪経済大学 入試部
代表:06-6328-2431
入試部直通:06-6328-2003
 

  • つながるブログ
  • 学費支払いシミュレーション
  • LINEで資料請求
  • Youtube チャンネル