
大阪経済大学についてAbout Us
大学って、何を学べるかも大事だけど。「どんな未来につながってるか」も、
すごく大事。

高校生のいま、
「就職のことまで考えろ」と言われても、
ちょっと遠く感じるかもしれません。
でも、大丈夫。
たとえ今はピンとこなくても、
大学で過ごす4年間が、
あなたの未来をつくる時間になるから。
商都大阪で、
“社会で活きる”を学ぶ大学。
経済を学ぶだけの大学じゃない。大阪経済大学では、経済・経営・情報・国際など、ビジネスに直結する知識とスキルを、企業や地域と連携した学びを通じて“社会に実装する力”へと育てていきます。西日本最大の経済都市・大阪を舞台に、理論と実践を結びつけ、社会とつながるリアルな学びを重ねていきます。
※出典:日経キャリアマガジン特別編集「価値ある大学 就職力ランキング 2025-2026 」
そもそも、
「就職に強い大学」って?
答えはシンプル。
卒業生が社会で評価され、またこの大学の学生がほしいと思われること。
学びの内容が、社会にリンクしていて、社会に出た時にちゃんと使える知識とスキルがあること。
大阪経済大学が“就職に強い”と言われている理由は、ここにあります。

企業からの信頼CORPORATE
TRUST
じつは、企業から信頼されている大学
ってあるんです。
10万人の実績が、
信頼を証明する。
大阪経済大学は、創立90年以上。卒業生は10万人を超え、経営者や役員として活躍する人材も数多くいます。その実績が、企業からの厚い信頼につながっています。
この信頼を支えているのが、学生一人ひとりのキャリアに向き合い、“自分に合った就職”をかなえる就職支援。自分に合った道を選べるからこそ、その先で力を発揮できる。
大阪経済大学は、あなたのその一歩を、全力で支えます。
数字で見る、「信頼の理由」。
企業人事から評価されている大学
【近畿で唯一】就職支援で4年連続近畿私大トップ2にランクイン
2022年
2位
(全国20位)
2023年
2位
(全国19位)
2024年
1位
(全国4位)
2025年
2位
(全国8位)
企業人事が選ぶ
「卒業生が活躍している大学」調査
大学の人材育成力ランキング2025-2026
キャリア教育に熱心
近畿
私大2位
(全国5位)
就職支援体制が充実
近畿
私大2位
(全国8位)
産学連携に積極的
近畿
私大4位
(全国23位)
企業の人事担当者から見た
イメージ調査
就職力ランキング2024-2025
行動力
全国
私大1位
(全国4位)
対人力
近畿
私大1位
(全国7位)
独創性
近畿
私大1位
(全国10位)
卒業生の活躍も高評価の証
「全国社長の出身大学」
調査
1179名
の社長を輩出
※ 2024年東京商工リサーチ時価総額上位500社の
トップ出身大学
近畿
私大8位
※東洋経済オンライン
「役員四季報」アンケート調査
(2025年度版)
多様な就職先Career
Options
進路の幅でも選ばれている大学。卒業生は、金融・商社・IT・公務員など、幅広い業界で活躍しています。
ビジネスの基盤を多角的に学べるから、進路の選択肢も自然と広がる。
だからこそ、「なりたい」に、どこまでも応えられます。

メーカー就職率は、
関関同立レベル。
大阪経済大学の特長のひとつが、製造業(メーカー)への就職実績です。
2024年度卒業生のメーカー就職率は19.0%※。
これは、関関同立と比べても肩を並べる数字です。
ビジネスを学び、モノづくりの現場で力を発揮する。それが、大経スタイル。
メーカー就職の魅力は、
“グローバル”に
活躍できること。
トヨタ、パナソニック、日清食品、サントリー。
世界で活躍しているあの企業たち、実はみんな“メーカー”。
メーカーって、モノをつくるだけじゃないんです。
営業や企画、海外とのやりとりなど、
グローバルにチャレンジできる仕事がたくさんあります。
そして今、そういう場面で“文系の力”が必要とされています。 大阪経済大学では、文系からメーカーへ就職する学生もたくさん。 学びが、世界とつながります。

活躍する卒業生の声
就職サポートCareer
Support
導いてくれる存在がそばにいます。大阪経済大学は、学生一人ひとりを家族のように思い、就職支援もすべて専任スタッフが担当。
迷ったときも、立ち止まりそうなときも、責任をもって寄り添い、導いてくれる存在がそばにいます。
ゼミ別就職
ガイダンスゼミ単位で先生と就職課がタッグ
教員と職員がチームでサポート。あなたの専攻にあった就活戦略を一緒に考えます。
マンツーマン指導
10,000件以上の個別面談
専任スタッフが何度でも相談にのる。履歴書も面接も、あなたのペースで進められます。
大樟塾
半年間の集中講座+合宿
就活に本気で取り組む学生のための少人数制講座。1泊2日の合宿で実践力も強化。
ニッチトップ企業への内定者の声Voices
“業界でトップを走る”じつは、そんな会社に進んだ先輩がたくさんいます。
「どこに就職するか」の
“質”にまでこだわる。
大阪経済大学の就職支援は、
企業分析とマッチングの丁寧さが強み。
その結果、大手企業だけでなく、業界トップシェアを誇る
“ニッチトップ企業”への就職実績も多数あります。
ギャラリーGallery
- Sponsored 大阪経済大学 | NewsPicks Brand Design
【成田修造】なぜ優良企業600社が「関西の中堅大学」に足を運ぶのか
私が就職活動をがんばれる理由
就職合宿・大樟塾 ~難関企業への就職者を多数輩出~
学生に大人気!!キャリア教育プログラムとは?
抜群のアクセス・居心地の良い学びの空間