
2025年4月1日(火)、大阪経済大学フレアホールにて2025年度入学式が執り行われました。
式典はオープニング動画で幕を開け、続いて吹奏楽総部とチアリーダー部による息の合った歓迎パフォーマンスが披露され、会場は華やかな雰囲気に包まれました。
山本俊一郎学長は式辞の中で、次のように新入生にメッセージを送りました。
「不確実性が高まる現代においては、自分とは異なる価値観を一度受け入れ、自らの中に取り込む姿勢が大切です。曖昧さを抱えながらも、柔軟かつ寛容に生きる力を身につけてください。物事を多角的に捉える視点を養い、社会の本質を見抜く力を備えた人材となるために、積極的に新しいことにチャレンジしていきましょう」

卒業生によるビデオメッセージも上映されました。
ジャパネットたかた創業者・髙田明氏は、「どんなことでも構いません。まずは一つのことに全力で取り組んでください。『一芸は万芸に通ず』という言葉のとおり、一つのことを極めることで多くの学びが得られ、きっと夢にも近づけるはずです」と語りました。
また、大和リース株式会社 代表取締役社長・北哲弥氏も卒業生として、「学生時代にしかできないことに、ぜひチャレンジしてください。海外経験を積む、ボランティアに参加する、本をたくさん読むなどして、基礎的な教養や人間としての根幹となる学びを身につけ、広い視野で物事を判断できる力を養ってください」と新入生にエールを送りました。

在学生代表としてウェルカムスピーチを行ったのは、体育会本部長の土野由翔さん。
「大学生活は、時間割を自分で決められるなど自由である一方で、その分責任も伴います。『自分で動く』という意識を持ち、周囲の方々のサポートも受けながら、充実したキャンパスライフを送ってください」と、自身の経験を交えながら学生生活を豊かにするヒントを語りました。
新入生の皆さんが実り多きキャンパスライフを送れるよう、教職員一同、全力でサポートしてまいります。ご入学、誠におめでとうございます。
