災害による2026年度入試受験生に対する経済的救済措置について

2025年09月05日(金)

1. 対象者および被害状況の基準について

 「災害救助法の適用を受けた地域」で被災し、以下のいずれかの基準に該当する者

①家計支持者の住居の滅失、流失、全壊、全焼、大規模半壊

②家計支持者の住居の半壊、半焼、床上浸水 

(注)一部損壊、一部焼失、床下浸水は含まない

【対象となる災害】

 当該年度に災害救助法の適用を受けた災害

 内閣府ホームページ参照:http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html

 

2. 特別措置内容について

 2026年度入試における入学検定料の全額もしくは一部の減免

 

3. 提出書類について

 当救済措置の適用に関しては、以下の2点の書類を提出してください。

1)申請書(本学所定のもの)

2)被災(罹災)証明書(居住地の行政の長が発行したもの)

 

4. 申請方法

 当救済措置を希望される方は、入試情報サイトから申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、前掲3.に示された書類一式を、市販の封筒で「被災者措置申請書在中」と明記の上、下記まで郵送してください。

    救済措置申請書のダウンロードはこちら

   なお、郵便事情による不着または遅延等の責任は一切負いません。申請者の責任でもって送付してください。

 送付先:〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8 大阪経済大学入試部 宛

 

5. 経済的救済措置の申請期限

 2026327日(金)本学必着

 

6. 申請に関しての注意事項

 ①減免額はすべての申請書が提出された後、審査を行い決定いたします。したがって減免額決定ならびに返還については202641日以降になります。

    決定後、申請書類に記載された受験生本人宛の住所へ文書にて通知するとともに口座へ振込にて返還します。

 ②受験する入試の出願ならびに合格後の各種手続きはそれぞれの期間内に行ってください。

 ③複数個所に居住され被災した場合であっても、対象となるのは家計支持者の居住所のみです。

 

 

●入学後の経済的救済措置について

 前掲1.の基準を満たす入学予定者に対しては以下の措置を行います。

 対象者災害救助法適用地域から受験し、入学手続きを完了した者

 入学金免除(返還)

 授業料減免初年度春学期相当額まで

※本学に入学し修学することが必要です。

※減免額については、決定後に送付する文書でご確認ください。

2年次以降は当救済措置制度での減免はできません。

※他の奨学金(日本学生支援機構奨学金を除く)との併用はできません。

 

本件に関しての問合せ先:大阪経済大学入試部  06-6328-2003(ダイヤルイン)

以上

  • つながるブログ
  • LINEで資料請求
  • Youtube チャンネル