アメリカンフットボール部
アメリカンフットボール部
クラブ紹介
アメリカンフットボール部の紹介 |
私たちアメリカンフットボール部は、約40名の部員が所属しており、ほとんどが大学生からアメリカンフットボールを始めています。どんな人でも活躍できるポジションがあります。今年度は目標である入れ替え戦出場に向け、日々練習しております。 |
今年度のチーム目標 |
2部昇格 |
過去2年間の主な活動実績 |
2024年度 | ○関西学生アメリカンフットボールリーグ戦【Division3】第5位⇒Division3残留 |
2023年度 | ○関西学生アメリカンフットボールリーグ戦【Division2】第7位⇒Division3降格 |
クラブ幹部・部員数
[部 長]塚谷 文武(経済学部)
[副部長]加藤 正憲(本学専任職員)
[監 督]近藤 信彰
[ヘッドコーチ]椿 大地
[コーチ]小川 伸太郎、大村 文太、有馬 康夫、柴田 広明
北浦 佑基、福家 隆太、乾 雄大、小林 勇登
生駒 賢、岡本 隆喜
[主 将]秋山 綾汰(経済学部4年生)
[副主将]出原 鴻(経済学部4年生)
[副主将]田中 光(経済学部4年生)
[副主将]大脇 健太(経済学部3年生)
[主務・会計]天滿 美咲(情報社会学部4年生)
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|
1年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
---|
2年生 | 12名 | 5名 | 17名 |
---|
3年生 | 9名 | 3名 | 12名 |
---|
4年生 | 7名 | 2名 | 9名 |
---|
計 | 28名 | 10名 | 38名 |
---|
クラブ幹部のコメント
主将:秋山 綾汰
昨年度は、3部リーグ残留という悔しい結果となりました。しかし個人としてもチームとしても、多くの課題・改善点を発見できたシーズンでもありました。今年度は全員がフットボールに真摯に向き合い、一戦一戦、勝利にこだわって3部リーグ全勝します。そして目標でもある2部リーグ昇格を掴みにいきます。応援よろしくお願いいたします!
年間予定・活動日時・活動場所
年間予定 |
---|
4月 | |
---|
5月 | 合同練習、練習試合、西日本学生大会 |
---|
6月 | 合同練習、練習試合、西日本学生大会 |
---|
7月 | 合同練習、練習試合 |
---|
8月 | |
---|
9月 | 関西学生アメリカンフットボールリーグ |
---|
10月 | 関西学生アメリカンフットボールリーグ |
---|
11月 | 関西学生アメリカンフットボールリーグ |
---|
12月 | 関西学生アメリカンフットボールリーグ |
---|
1月 | |
---|
2月 | |
---|
3月 | |
---|
【活動日時】
〇授業期間
(火水木)17:00~20:00
(土)15:00~18:00
(日)14:00~17:00
〇休暇期間
(火水木日)14:00~17:00
(土)15:00~18:00
【活動場所】
摂津キャンパス 北校地人工芝グラウンド