大阪経済大学では、2007年にキャンパス整備計画に着手し、2009年からは建て替えを順次進めています。
「つながる力」の実現、安全・安心で魅力的なキャンパス、将来の変化にも対応できる教室等教育環境の確保、円滑な大学運営につながる施設整備など、これらを実現するため、創立80周年記念の中核事業として推進中です。
2014年春には、建物以外の庭園部分等も含め、新しいキャンパスが完成する予定。今後、変わり行く大阪経済大学の様子をホームページで紹介していきます。
- キャンパス整備紹介ムービー
6005k | 11988k - 工事概要
- ・竣工後40年程度を経た建物の解体
主な解体対象建物:
旧学生会館/旧体育館/芸術会館/トレーニングルーム・クラブ室/本館/図書館/D館
・校地面積を有効に活用しながら、新たな建物を整備する
主な新築建物:
学生会館/体育館/J館(新事務・研究棟)/G館増築棟※/4期校舎(仮称)
※G館増築棟と現在のG館を3階まで改修して、新図書館として整備する
・スケジュール
- キャンパス整備ニュース
-
No.2 2012.04.20 G館1階改修工事検査 No.1 2012.04.16 新図書館がオープンしました