第2部経営学科

第2部経営学科とは

大阪経済大学が考える、夜間教育の役割

安価で高等教育を提供するという従来の夜間部のモデルから脱皮し、働きながら学びたいという青年、自分を創り直そうとする社会人、そして生涯学びたいと考える熟年者に、学修の場(リカレントの場)を提供する。
それが、これからの夜間教育に求められる社会的使命・役割だと考えます。
大阪市内で私立大学の夜間学部が本学経営学部第2部のみとなった今、その役割が更に重要になっています。

4年間の学費等は昼間の約半額

少人数教育、一人ひとりの目標に合わせたキャリアアップときめ細かな体制にもかかわらず、学費は昼間の約半額。国公立大学よりも安い4年間学納金を維持しています。

学部・学科入学手続き時における費用初年度納付金4年間合計
入学金
学費等
合計
【本学】第2部経営学科
150,000
232,000
382,000
613,000
2,003,000
【国公立】昼間学部
※学部により、別途実習費・諸経費・自治会費等必要
280,000
535,800
815,800
868,800
2,476,200

第2部経営学科学びの特長

POINT1:理想のキャリアを実現

資格取得を目指す人、職業能力の形成を目指す人、起業を志す人、家業を継承したい人などのために、リカレントの場として一人ひとりのキャリアアップを実現させるためのカリキュラムを用意しています。

POINT2:双方向の指導を目指して

講義では、教員と受講者の間のコミュニケーションを重視しています。積極的な意見や質問を歓迎する参加型講義は、少人数制だからこそ実現可能なのです。

POINT3:クォーター制の導入

クォーター(4学期)制を導入し、4年間16学期で効率的・段階的に学べるようなカリキュラムを設置。仕事と両立しやすい学修環境を整えます。

STUDENT'S VOICE 01

自分の好みに合わせて自在に選べるカリキュラムで充実の学校生活を。

経営学部 第2部経営学科 3年
大阪市立扇町総合高校 卒業

高校2年までは、経済的な理由から卒業後に就職する道を考えていました。しかし、キャリアのことも考えると大学進学を諦めたくなく情報を集めていたところ、大経大なら2部でもさまざまな授業を受けられると知り、受験を決めました。入学してみると思っていた通り、自分の興味に合わせて授業が取れますし、夜間の授業は落ち着いた雰囲気で自分に合っています。幼い頃から本を読むのが好きなので、本と関わりのある「知的財産法」という授業を履修しましたが、発明などの著作権の考え方を知れたのは私にとって予期しない新しい価値観の習得でした。他にも企業実習でSDGsの取り組みについて知ったり、課題解決のシミュレーションをしたり、自分自身の興味を元に、さまざまな角度から経営と法を学べる点が本学部の面白さだと感じています。