アメリカンフットボール部

アメリカンフットボール部

クラブ紹介

アメリカンフットボール部の紹介
私たちアメリカンフットボール部は、約40名の部員が所属しており、ほとんどが大学生からアメリカンフットボールを始めています。どんな人でも活躍できるポジションがあります。今年度は目標である入れ替え戦出場に向け、日々練習しております。
今年度のチーム目標
1.入れ替え戦出場
2.全員で目標に向かって日々トレーニングに励み、フィジカル面でもメンタル面でも負けないよう最後まで闘い抜く
過去2年間の主な活動実績
2022年度
〇関西学生アメリカンフットボールリーグ戦【Division3:Aブロック 】優勝⇒Division2昇格
2021年度
○関西学生アメリカンフットボールリーグ戦【Division3:Dブロック】第2位、【Division3全体】第5位⇒残留

クラブ幹部・部員数

[部 長]塚谷 文武(経済学部)
[副部長]加藤 正憲(本学専任職員)
[監 督]近藤 信彰
[ヘッドコーチ]椿 大地
[コーチ]小川 伸太郎、大村 文太、福家 隆太、明原 一樹
     北村 栄莉菜、井上 琢哉、黄前 陸、林 竜万、乾 雄大
[主 将]村中 駿輔(経営学部4年生)
[副主将]福田 憲太郎(経済学部4年生)
[副主将]北田 颯大(経済学部4年生)
[主 務]玉野 優依(経営学部3年生)
[会 計]沖田 緋乃(経営学部3年生)
[渉 外]向出 鈴彩(経営学部3年生)

学年/性別男子女子
1年生
10名
6名
16名
2年生
7名
2名
9名
3年生
14名
8名
22名
4年生
7名
0名
7名
38名
16名
54名

クラブ幹部のコメント

主将(村中駿輔:経営学部4年生)

活動にあたっての抱負はDiv1-2の入れ替え戦出場です。昨年、ありがたいことに2部に昇格させていただき今年はより一層個人の技量、チーム力が問われる一年です。真剣に取り組み、本気の努力を行えば立てない舞台ではないと考えます。今年一年で当分見ることのできていない1部の景色を見に行けるように精進します。

年間予定・活動日時・活動場所

年間予定
4月
5月合同練習、練習試合、西日本学生大会
6月合同練習、練習試合、西日本学生大会
7月西日本学生大会
8月
9月関西学生アメリカンフットボールリーグ
10月関西学生アメリカンフットボールリーグ
11月関西学生アメリカンフットボールリーグ
12月関西学生アメリカンフットボールリーグ
1月
2月
3月
【活動日時】
 〇授業期間
 (火水木)17:00~20:00 
 (土)15:00~18:00
 (日)14:00~17:00
 
 〇休暇期間
 (火水木日)14:00~17:00
 (土)15:00~18:00
 
 
【活動場所】
 摂津キャンパス 北校地人工芝グラウンド