大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
社会連携
お知らせ・ニュース
キャンパスライフ
アメリカンフットボール部の紹介 | |||
私たちアメリカンフットボール部は現在約50名の部員が所属しており、ほとんどの人が大学生からアメリカンフットボールを始めた部員ばかりです。どんな人でも活躍できるポジションがあります。今年度は目標であるリーグ戦全勝で2部昇格に向け、日々練習しております。 | |||
今年度のチーム目標 | |||
リーグ戦を全勝して2部リーグ昇格 | |||
過去2年間の主な活動実績 | |||
2018年度 | ○関西学生アメリカンフットボールリーグ戦 【Division3】Cブロック 第4位(1勝3負:Division4降格) ○大経大キッズカレッジ「フラッグフットボール教室」の開催 | ||
2019年度 | ○関西学生アメリカンフットボールリーグ戦 【Division4】Aブロック 第1位(全勝:入れ替え戦、勝利 Division3部昇格) ○大経大キッズカレッジ「フラッグフットボール教室」の開催 |
[部 長]塚谷 文武(経済学部)
[副部長]加藤 正憲(本学専任職員)
[監 督]近藤 信彰
[ヘッドコーチ]直山 仁
[コーチ]小川 伸太郎
[コーチ]椿 大地
[コーチ]大村 文太
[コーチ]北村 栄莉菜
[主 将]古賀 政広(経営学部4年生)
[主 務]石井 麻玲(人間科学部4年生)
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|---|---|---|
1年生 | 5名 | 1名 | 6名 |
2年生 | 11名 | 7名 | 18名 |
3年生 | 12名 | 5名 | 17名 |
4年生 | 6名 | 5名 | 11名 |
計 | 34名 | 18名 | 52名 |
今シーズンは「Rise as one」をチームスローガンに掲げ、2部昇格という1つの目標に向かい、チーム一丸となって日々アメフトに取り組んでいます。昨シーズンはBOMBERSを応援してくださった方々のお力により、昨年の目標であったリーグ全勝、3部リーグ昇格を果たすことができました。今シーズンも去年の勢いそのままに、2部リーグ昇格を目指しますので、今後とも応援の程よろしくお願い致します!
年間予定 | |||
---|---|---|---|
4月 | |||
5月 | 西日本学生大会 | ||
6月 | |||
7月 | オフ | ||
8月 | |||
9月 | 関西学生アメリカンフットボールリーグ | ||
10月 | 関西学生アメリカンフットボールリーグ | ||
11月 | 関西学生アメリカンフットボールリーグ | ||
12月 | オフ | ||
1月 | オフ | ||
2月 | |||
3月 |
【活動日時】
火曜日~木曜日:17時~20時
土曜日・日曜日:14時~17時
【活動場所】
摂津キャンパス 北校地人工芝グラウンド