大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
社会連携
お知らせ・ニュース
キャンパスライフ
サッカー部の紹介 | |
私たち大阪経済大学体育会サッカー部は、選手、マネージャー、指導者などを含め約100人で一丸となって活動しています。一人一人がサッカー部の一員であると自覚し、サッカーの技術のみならず、社会に適用する人間性を培うことができる部活です。サッカー教室を開催し地域の子供たちと交流し、サッカーの魅力を伝えると共に、自分自身が初心に戻り様々な経験ができる環境です。 | |
今年度のチーム目標 | |
1部復帰、総理大臣杯出場 | |
過去2年間の主な活動実績 | |
2018年度 | ○関西学生サッカーリーグ 【2部Aリーグ】優勝(1部昇格) ○関西学生サッカー選手権 3回戦敗退 ○関西学生サッカー新人戦 1回戦敗退 |
2019年度 | ○関西学生サッカーリーグ【1部リーグ】 第11位 ○総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 出場 ○関西学生サッカー選手権 第3位 ○関西学生サッカー新人戦 1回戦敗退 |
[部 長]吉田 建一郎(経済学部)
[副部長]松山 誠司(本学専任職員)
[顧 問]宋 仁守
[総監督]山部 芳弘
[監 督]中田 雄一朗
[コーチ]中山 智之
[コーチ]齋藤 真央
[アドバイザー]鍵本 勝美
[主 将]田中 大智(経済学部4年生)
[副主将]竜田 柊士(経済学部4年生)
[副主将]澤田 理玖(経済学部3年生)
[主 務]杉原 拓実(人間科学部3年生)
[会 計]米田 万櫻(経営学部3年生)
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|---|---|---|
1年生 | 19名 | 1名 | 20名 |
2年生 | 20名 | 1名 | 21名 |
3年生 | 23名 | 1名 | 24名 |
4年生 | 19名 | 2名 | 21名 |
計 | 81名 | 5名 | 86名 |
体育会サッカー部主将を務めます、田中大智です。日頃よりご支援・ご声援を頂きありがとうございます。私たち体育会サッカー部は「1部リーグ定着」「インカレ、総理大臣杯出場」を目標に日々練習に取り組んでいます。今年度、体育会サッカー部は一部昇格を目指し活動して参ります。去年は4年ぶりとなる総理大臣杯出場を達成しましたが、2部降格という結果になりました。1部リーグを多く経験した4年生がチームを引っ張り、今年で必ず1部昇格を果たします。監督・コーチを始めとして、学校関係者・スポンサー企業の方々など、活動を支えてくださる全ての方々に対する感謝を常に忘れず、結果を残すことでそれに応えたいと思います。今後とも皆様方、ご支援のほどよろしくお願いします。
体育会サッカー部副主将の竜田柊士です。去年のリーグ戦の結果、1部に残留する事はできませんでしたが、総理大臣杯で関西第3位で全国大会に出場するという経験ができました。今年は1部に昇格し、総理大臣杯に2年連続で出場する事が目標です。そのためにチーム一丸となり、日々練習に取り組みたいと思います。
年間予定 | |
---|---|
4月 | 関西学生サッカーリーグ戦(前期) |
5月 | 関西学生サッカーリーグ戦(前期)、Iリーグ(前期)、新人戦 |
6月 | 関西学生サッカーリーグ戦(前期)、Iリーグ(前期)、新人戦 |
7月 | Iリーグ(前期)、新人戦 |
8月 | 新人戦、御殿場遠征、関東or中京遠征 |
9月 | 関西学生サッカーリーグ戦(後期)、Iリーグ(後期) |
10月 | 関西学生サッカーリーグ戦(後期)、Iリーグ(後期) |
11月 | 関西学生サッカーリーグ戦(後期) |
12月 | 関西学生サッカーアウォーズ |
1月 | 追い出し試合 |
2月 | キッズカレッジ |
3月 | 御殿場遠征、関東or中京遠征 |
【活動日時】
火曜日~金曜日:12時30分~14時
土曜日・日曜日・祝日:13時~16時
【活動場所】
摂津キャンパス 人工芝グラウンド