学生奨学論文

第36回(2023年度)学生奨学論文を募集します!

学生奨学論文とは
大阪経大学会では、本学学生の勉学を奨励するため、毎年「学生奨学論文」の募集を行っています。
そして、優れた論文を入賞作品として選出し、著者には賞状と副賞を授与しています。
審査にあたっては、本学教員が審査員となり、厳正に審査を行っています。
先生方から、論文に対する評価・アドバイスをいただける機会でもありますので、ぜひチャレンジしてください。

2023年度(第36回)学生奨学論文 説明会のご案内

〈応募説明会〉
【日時】2023年6月13日(火)、6月14日(水) 各日とも 12:20~12:45
【場所】J館3階 第1会議室

〈資料収集説明会〉
【日時】2023年6月15日(木)、6月16日(金)
    各日 ①12:20~、②18:00~ 約30分
【場所】図書館1階 カウンター前

応募説明会、資料収集説明会ともに事前予約は不要です。
当日、会場へお越しください。

学生奨学論文の提出期間は、2023年9月11日(月)~ 9月22日(金)です。
募集要項を熟読のうえ応募ください。

募集要項のほか、応募にかかる所定の様式などを掲載していますので、適宜ダウンロードしてください。

  第36回(2023年度)募集要項(PDF)
  第36回(2023年度)学生奨学論文 申込票
  第36回(2023年度)学生奨学論文 関係者承諾書
  第36回(2023年度)学生奨学論文 表紙(学会所定様式)

また、論文執筆に必要な資料の収集に、図書館を活用ください。
資料収集に必要な検索やデータベースについて、わからないことがあれば図書館カウンターでおたずねください。

  2023年度 資料収集説明資料

第35回(2022年度)審査結果

今年は13編の応募がありました。論文は11名の審査員による厳正な審査の結果、佳作2編、努力賞2編が選ばれました(特選、入選はなし)。

20221215日(木)、E館7階第1・2会議室にて「表彰式」が行われ、山本俊一郎大阪経大学会会長(学長)より賞状と副賞の奨学金が授与され、大樟会と後援会から図書カードが贈られました。審査員を代表して、審査員長から論文審査の講評をいただきました。

入賞作品一覧

佳作
コンテンツツーリズムによる地域活性化 ~都道府県別パネルデータを用いた実証分析~
川本 澪希
(経済学部4年)
指定ごみ袋導入の家庭ごみ削減効果 ~市別パネルデータを用いた実証分析~
北川 澪梨、藤原 萌
(経済学部4年)
努力賞
どうして女性従業員数が増えないのか ―女性従業員数を増やすための施策についての実証分析―
池田 詠葉、神原 茉依、
須恵 涼寧、尾上 ひより
(経営学部3年)
高齢者の社会参加と医療費との関係について
佐々木 渚月
(経済学部4年)