B.自主的な学習意欲を積極的に支援【英語資格支援制度/セルフラーニング教材】
大阪経済大学は、積極的に学ぶ学生を応援します。英語資格の取得支援制度もそのひとつ。TOEICを受けてみたいと思ったとき、まず活用できるのが、TOEIC IPの無料受験制度です。これは本学で実施されるTOEIC IP試験の受験料を、一定の条件のもとで、大学が負担する制度です。また、TOEICやTOEFL、実用英語技能検定試験 (STEP) で優れた成績を収めた学生には、その成績に応じて「資格英語 I / II 」という名称で所定の単位を認定する「英語資格単位認定制度」を導入しています。
またネイティブや日本人の講師と少人数でおしゃべりできる英語カフェを運営しています。授業とは違う自由な雰囲気で英会話に挑戦できます。こうした学生の自主的な学習意欲をサポートしているのが、大阪経済大学のセルフラーニング教材です。本学では、TOEICの学習としても活用できるe-Learningコースを提供しています。また図書館には、英語のレベルに応じた多読本やその他の英語学習教材が揃っています。大阪経済大学では、「クラス仲間と学ぶ」、「一人で学ぶ」、どちらの学習スタイルにも対応可能な、自律学習のための支援体制が実現しています。