●休学申請について
病気、その他やむを得ない事由により、休学しようとする場合は、「休学願」にその事由を明記し、
保証人連署の上、学費等納付規程第2条に定める納付期限までに
教務課④窓口に提出しなければなりません。また、在籍料を事前に納めなければなりません。
●休学願受付期間(2025年度秋学期)
書類配布期間:2025年7月26日(土)~11月26日(水)※教務課窓口開室時間内
受付期間 :2025年7月26日(土)~11月27日(木)17:00まで
※教務課窓口開室時間を事前に確認の上、お手続きにお越しください。
※郵送での手続き書類送付ならびに受付は行っておりません。
※学生本人によるご提出をお願いしております。
●在学期間に関する注意
卒業には4年以上の在学期間と所定の単位数の修得が必要です。
しかし、休学した学期は在学期間には含まれず、
休学した学期分だけ卒業時期が延びることになりますので、ご注意ください。
●休学期間に関する注意
休学期間は連続して4学期(2年)以内、通算して8学期(4年)以内です。
ただし、継続休学の手続きは半期若しくは1年毎に行っていただきます。
手続きの詳細は、教務部にて配布する「復学・継続休学について」をご覧ください。
●在籍料(1セメスターあたり)
次表をご参照ください。