大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
研究関連
社会連携
お知らせ・ニュース
キャンパスライフ
ソフトボール部の紹介 | |
私たちソフトボール部は、関西ソフトボール3部リーグに所属しています。部員はさまざまな地方から集まっていますが、みんな仲が良くチームワークは抜群です。活動日数は週3日で、午前中に淀川大桐河川敷グラウンドなどを使って練習しています。土日は練習試合などをして実戦経験を積んでいます。 | |
今年度のチーム目標 | |
1.関西学生リーグ2部昇格 2.全日本大会出場 3.西日本大会出場 | |
過去2年間の主な活動実績 | |
2020年度 | 〇関西学生ソフトボール春季リーグ戦 ※新型コロナウィルス感染拡大により中止 〇関西学生ソフトボール統一リーグ戦【2部Aブロック】 第5位(3部降格) 〇全国大学選抜男子ソフトボール選手権大会代替予選 1回戦敗退 |
2019年度 | ○関西学生ソフトボール春季リーグ戦【2部Bブロック】 第1位 【2部総合】 第2位 ○関西学生ソフトボール秋季リーグ戦【2部Bブロック】 第3位 ○西日本学生ソフトボール選手権大会 1回戦敗退 |
[部 長]田中 健吾(経営学部)
[主 将]兵頭 陽太(人間科学部3年生)
[主 務]小橋 拓末(経営学部3年生)
[会 計]穴田 壮真(経済学部3年生)
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|---|---|---|
1年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年生 | 6名 | 0名 | 6名 |
3年生 | 14名 | 1名 | 15名 |
4年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
計 | 20名 | 1名 | 21名 |
僕たちソフトボール部は、昨秋に行われたリーグ戦で自分たちの思うような結果を残す事が出来ず、3部降格という形で終わってしまいました。今年の春のリーグ戦では、チームの課題なっていた打撃を向上させ、ソフトボールを楽しむ気持ちを忘れずに、チーム全員が一丸となって2部昇格できるように頑張ります。また主将としては今まで以上に高い意識を持ち、チームを引っ張っていけるよう頑張ります。
ソフトボール部の昨年の結果は、大変悔しいものがあります。この悔しさを糧に、日々練習に励んでいます。現在、新型コロナウィルス感染拡大により思うように練習が出来ていませんが、それぞれが今できることを最大限に取り組んでいます。大阪経済大学ソフトボール部は個々の自主性、主体性を重んじる部活です。部活動を通じて選手として、人として成長出来れば良いと考えています。主務として全力で部活動を支えていく所存です。
年間予定 | |
---|---|
4月 | 春季リーグ戦 |
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | 全日本インカレ予選 |
10月 | 秋季リーグ戦、全日本インカレ |
11月 | |
12月 | オフ |
1月 | |
2月 | |
3月 |
【活動日時】
〇授業期間
月曜日・水曜日・金曜日・土曜日:9時~12時
〇休暇期間
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日:9時~12時
【活動場所】
淀川大桐河川敷など