全学FDフォーラム

全学FDフォーラム

2022年度

2022年度 第1 全学FDフォーラム

[日時] 202263()配信開始

[場所] オンライン(オンデマンド配信)

[テーマ] 「大学等における教育FD動画コンテンツ」の利活用

[参加人数] 59名(内 教員59名)

2022年度 第2回 全学FDフォーラム

[日時] 202271()16:0017:30

[場所] オンライン(リアルタイム配信)

[テーマ] 「学修者本位の学びの構築とキャリアに繋ぐ成果の可視化~教学マネジメントを中心に~」

[講師] 大森昭生氏(共愛学園前橋国際大学、共愛学園前橋国際大学短期大学部 学長)

[参加人数] 120名(内 教員113名)

2022年度 第3回 全学FDフォーラム

[日時] 2022年9月9日(金)配信開始

[場所] オンライン(オンデマンド配信)

[テーマ] 「Microsoft Teamsの新機能紹介」

[講師] 情報システム課職員

[参加人数] 65名(内 教員49名)

2022年度 第4回 全学FDフォーラム

[日時] 2022年12月2日()16:0017:30

[場所] オンライン(リアルタイム配信)

[テーマ]  「アカデミック・アドバイジングによる多様な学生への支援に向けて~学生自身での将来の目標決定に向けて、担当者ができること~」

[講師] 清水栄子氏(追手門学院大学 共通教育機構 准教授、日本アカデミック・アドバイジング協会 会長)

[参加人数] 120名(内 教員91名)

2022年度 第5回 全学FDフォーラム

[日時] 2023年3月1日(水)配信開始 30分(各15分×2名)

[場所] オンライン(オンデマンド配信)

[テーマ]  「教育改革支援研究費の成果発表について」

[講師] 芳賀麻誉美氏(経営学部・准教授)

     明石光史氏(人間科学部・准教授)

[参加人数] 85名(内 教員84名)

全学FDフォーラム

2021年度

2021年度 第1回 全学FDフォーラム

[日時] ①202145()10:0012:00

202147()10:0012:00

202148()10:0012:00

[場所] オンライン(リアルタイム配信)

[テーマ] 「Microsoft Teams」の利用方法

[講師] 情報システム課職員

[参加人数] ①11名、②12名、③8名(内 教員①11名、②12名、③5名)

2021年度 第2回 全学FDフォーラム

[日時] 2021723()16:3018:00

[場所] オンライン(リアルタイム配信)

[テーマ] 「ミネルバ大学から学ぶ高等教育のイノベーション」

[講師]  山本秀樹氏(元ミネルバ大学日本連絡事務所代表)

[参加人数] 118名(内 教員112名)

2021年度 第3回 全学FDフォーラム

[日時] 2021123()16:3018:00

[場所] 対面、およびオンライン(リアルタイム配信)

[テーマ] 「これからの高大接続を考える~探究学習への理解と実践~」

[講師]  恩田徹氏(大阪高校教育相談役、京都大学大学院教育学研究科特任教授)

[参加人数] 93名(内 教員91名)

2021年度 第4回 全学FDフォーラム

[日時] 202238()配信開始 140分(各20分×7名)

[場所] オンライン(オンデマンド配信)

[テーマ] 「教育改革支援研究費の成果発表について」

[講師] 上宮智之氏(経済学部・准教授)、浅田拓史氏(情報社会学部・准教授)、

小川正史氏(情報社会学部・准教授)、米川雅士氏(情報社会学部・准教授)、

髙井逸史氏(人間科学部・教授)、田島良輝氏(人間科学部・教授)、

若吉浩二氏(人間科学部・教授)

[参加人数] 84名(内 教員69名)※動画閲覧者数

2021年度 第5回 全学FDフォーラム

[日時] 2022311()16:0017:30

[場所] オンライン(リアルタイム配信)

[テーマ]  「コロナ禍における“学生相談”からみた最近の学生

〜不調を呈した学⽣の早期発⾒と初期対応の⽅法について学ぶ〜」

[講師] 増田千景氏(本学学生相談室カウンセラー、非常勤講師)

[参加人数] 89名(内 教員83名)

全学FDフォーラム

2020年度

2020年度 第1回 全学FDフォーラム

①オンデマンド配信

[日時] 2020619()14:00~配信30

[場所] オンライン

[テーマ] 「Office365を活用したWeb授業の展開」

[講師] 草薙信照氏(情報社会学部・教授)

[参加人数] 94名(内 教員92名)

 

②リアルタイム配信

[日時] 2020717()13:0014:00

[場所] オンライン

[テーマ] 第1部「前回の総括および視聴アンケートより一部紹介と解説」

     第2部「Webを使用した授業の事例報告」

[講師] 第1部 草薙信照氏(情報社会学部・教授)

第2部 上宮智之氏(経済学部・准教授)、稲岡大志氏(経営学部・講師)、

中村健二氏(情報社会学部・教授)、九鬼靖太氏(人間科学部・講師)

[参加人数] 110名(内 教員107名)

2020年度 第2回 全学FDフォーラム

[日時] 202099()10:0012:00

2020911()16:0018:00

[場所] D53教室

[テーマ] 「Microsoft Teams」の利用方法

[講師]  情報システム課職員

[参加人数] 89名(内 教員79名)

2020年度 第3回 全学FDフォーラム

[日時] 2020124()13:0014:00

[場所] D33教室およびオンライン(リアルタイム配信)

[テーマ] 「高等教育政策の現状と本学における課題」

[講師] 秦敬治氏(本学教育・学習支援センター副センター長、岡山理科大学・副学長)

[参加人数] 184名(内 教員112名)

2020年度 第4回 全学FDフォーラム

[日時] 2021312()配信開始 75分(各15分×5名)

[場所] オンライン(オンデマンド配信)

[テーマ] 「教育改革支援研究費の成果発表について」

[講師] 浅田拓史氏(情報社会学部・准教授)、小川正史氏(情報社会学部・准教授)、

米川雅士氏(情報社会学部・准教授)、髙井逸史氏(人間科学部・教授)、

若吉浩二氏(人間科学部・教授)

[参加人数] 43名(内 教員39名)※動画閲覧者数

全学FDフォーラム

2019年度

2019年度 第1回 全学FDフォーラム

[日時] 2019712()13:3014:20

[場所] E31教室

[テーマ] 「2019年度大阪経済大学GPS-Academic結果報告」

[講師] 小田桐一弘氏、世登典子氏(株式会社ベネッセ—iキャリア)

[参加人数] 123名(内 教員108名)

2019年度 第2回 全学FDフォーラム

[日時] 2019913()13:3013:55

[場所] 各教授会会場

[テーマ] 動画教材「アクティブ・ラーニングとは?

大学の授業を極める関西地区FD連絡協議会提供/NHKエデュケーショナル社制作

[参加人数] 105名(内 教員105名)

2019年度 第3回 全学FDフォーラム

[日時] 20191213()13:3014:20

[場所] E51教室

[テーマ] 「能動的学修の教員研修リーダー講座-学びの技法・授業デザイン・学修成果の評価-参加報告」

[講師] 小川正史氏(情報社会学部・准教授)

[参加人数] 90名(内 教員90名)

2019年度 第4回 全学FDフォーラム

[日時] 2020117()13:3014:25

[場所] E51教室

[テーマ] 「教員表彰報告」

[講師] 藤本髙志氏(経済学部・教授)、中村健二氏(情報社会学部・教授)、相原正道氏(人間科学部・教授)

[参加人数] 81名(内 教員78名)

2019年度 第5回 全学FDフォーラム

[日時] 2020331()よりオンデマンド配信

[テーマ] 「新教育システム説明会」

[講師] 情報システム課職員

[参加人数] 未集計