◆対応方法
本学のメールアドレスと携帯電話にてメールでのやり取りができないという連絡を受けることがあります。これは、その携帯電話のメールアドレスがインターネットのルール(=RFC) に準拠していないことが原因として考えられます。以下の形式が該当します。
xxxx.@xxx.ne.jp → @の直前に "."(ピリオド)がつく
.xxxx@xxx.ne.jp → @の先頭に "."(ピリオド)がつく
xx..xx@xxx.ne.jp → @の前に "."(ピリオド)が連続している
本学はインターネットのルールに沿ったメールシステムを使用しています。該当アドレスは無効なアドレスとして認識され、送受信ができない等の問題が発生しています。また、本学に限らず就職活動時に企業とのやり取り等で思わぬトラブルを招く可能性もあります。これらの形式に該当する場合、トラブルを避けるためにもメールアドレスの変更をお勧めします。
※メールアドレス変更方法等は、各携帯電話会社のWebサイトをご確認頂くか、取り扱い説明書をご参照ください。