大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
社会連携
お知らせ・ニュース
キャンパスライフ
卓球部の紹介 | |
私たち卓球は週4回、18時~21時に体育館1階小競技場にて練習しています。現在はリーグ戦において2部昇格を目標に日々励んでいます。練習時間は夜ですが、2部生も所属しているので、入部希望の方は学部学科問わずお待ちしています。 | |
今年度のチーム目標 | |
関西学生卓球リーグ戦2部昇格 | |
過去2年間の主な活動実績 | |
2018年度 | ○関西学生卓球春季リーグ戦【3部グループB】 第3位 ○関西学生卓球秋季リーグ戦【3部グループB】 第3位 |
2019年度 | ○関西学生卓球春季リーグ戦【3部グループB】 第4位 ○関西学生卓球秋季リーグ戦【3部グループB】 第6位、【3部全体】 第11位(3部残留) |
[部 長]藤澤 宏樹(経営学部)
[監 督]川田 直嗣
[主 将]藤本 健太郎(経営学部3年生)
[副主将]平井 省悟(経営学部3年生)
[主 務]黒岡 実大(経営学部2年生)
[会 計]皆吉 大樹(情報社会学部3年生)
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|---|---|---|
1年生 | 5名 | 0名 | 5名 |
2年生 | 2名 | 0名 | 2名 |
3年生 | 8名 | 0名 | 8名 |
4年生 | 3名 | 0名 | 3名 |
計 | 18名 | 0名 | 18名 |
昨年度は2部昇格を目標に練習を行ってきましたが、3部残留という悔しい結果に終わってしまいました。2部昇格の目標を成し遂げるため、今まで以上に厳しい練習を行い、部員一人一人のレベルを上げていくことが大切だと感じております。それには主将である自分自身がチームを引っ張っていき、目標の2部昇格を実現できるよう、日々頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
昨年度のリーグ戦では、なんとか3部に残留することができました。今年度の目標は2部昇格ですが、まずは3部で上位の結果を残すことを第一に練習に励んでいます。また、団体戦だけでなく、個人戦でも全員が1度でも多く勝利するために部員それぞれが自分自身により厳しくなるべきと考えています。そのため、主務の私が部員を支えられる存在になっていきたいです。卓球部の応援を今後ともよろしくお願いします。
年間予定 | |
---|---|
4月 | 関西学生卓球新人大会、関西学生卓球春季リーグ戦 |
5月 | 全日本大学総合卓球選手権大会(団体)予選 |
6月 | 関西学生卓球選手権大会 |
7月 | |
8月 | 全日本大学総合卓球選手権大会(個人)関西予選 |
9月 | 関西学生卓球秋季リーグ |
10月 | |
11月 | 会長杯争奪卓球大会 |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 |
【活動日時】
月曜日~水曜日・金曜日:12時30分~14時
:18時~22時(自主練習)
【活動場所】
体育館 1階 小競技場