茶道部

茶道部

茶道部の紹介

茶道部の紹介
大阪経済大学茶道部「和経会」では、お茶の道を通してお茶の心を学ぶ事に部員一同励んでおります。毎年春頃に開催する梅まつり茶会や秋頃に開催する単独茶会に向けて月曜日と水曜日の週2回練習しています。茶道と聞くと堅苦しいイメージがあると思いますが部員同士が仲良く、楽しみながら学ぶことが出来ます。私たちと共に茶道を学んでみませんか?
今年度の活動目標
和敬静寂を深め、部員とともに成長する
過去2年間の主な活動実績
2023年度
秋季単独茶会 開催
2024年度
秋季単独茶会 開催

クラブ幹部・部員数

[顧 問]小川 貴之(経済学部)
[指導者]中島 典子
[指導者]乾 佑穂
[部 長]齊藤 未真(経営学部3年生)
[副部長]加藤 瑠菜(情報社会学部3年生)
[会 計]髙馬 彩(経営学部3年生)
[会計監査]北村 和輝(経済学部2年生)

学年/性別男子女子
1年生
0名
0名
0名
2年生
4名
6名
10名
3年生
3名
3名
6名
4年生
4名
3名
7名
11名
12名
23名

クラブ幹部のコメント

部長:齊藤 未真

茶道部に少しでも興味を持って、このサイトを見てくれた方々、ありがとうございます。私たち茶道部は、部活動の時間と学校生活の時間とのメリハリを大切にしています。日々の稽古を通して和の心を感じ、一緒に深めていきましょう。皆さんの参加を心よりお待ちしております。

年間予定・活動日時・活動場所

年間予定
4月新歓茶会
5月OB・OG会
6月
7月他大学との合同茶会
8月夏合宿
9月炉開き
10月野点(大樟祭)
11月秋季単独茶会
12月幹部交代
1月初釜式、小学校点出し
2月卒業茶事、梅祭り茶会強化練習、冬季リーダーズキャンプ、梅祭り茶会
3月卒業茶会、新歓茶会強化練習
【活動日時】
 (月水)授業の空き時間(9:00~17:50)
 
【活動場所】
 体育館 302会議室(和室)