大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
社会連携
お知らせ・ニュース
キャンパスライフ
アイススケート部(スピード部門)の紹介 | |||
私たち大阪経済大学アイススケート部(スピード部門)の多くの選手が大学から始めた初心者です。新しくスポーツを始めたい方、マネージャーも大募集しています。全国規模の大会があるので全国の大学と交流する機会があり、人脈を広げることが出来るのもメリットの一つです!部活外でもスポーツ大会や海水浴など楽しい行事が盛りだくさんです!思い出や友達を作りたい方、思いっきりスポーツに取り組みたい方はお勧めです! | |||
今年度のチーム目標 | |||
1.関西学生選手権 優勝 2.日本学生選手権 上位入賞 | |||
過去2年間の主な活動実績 | |||
2018年度 | ○第91回日本学生氷上競技選手権大会 総合第5位 ○第41回日本学生ショートトラックスピードスケート選手権大会 総合第5位 ○第67回関西学生氷上競技選手権大会 総合第4位 | ||
2019年度 | ◯第92回日本学生氷上競技選手権大会 総合第4位 |
[部 長]細井 真人(情報社会科学部)
[監 督]恩田 慎太郎
[コーチ]上村 大輔
[主 将]政木 暸汰(経済学部3年生)
[副 将]目黒 祐介(経済学部3年生)
[主 務]山下 華鈴(情報社会学部2年生)
[会 計]宇谷 咲千帆(人間科学部2年生)
[広 報]渡邉 翔太(経営学部3年生)
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|---|---|---|
1年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年生 | 3名 | 5名 | 8名 |
3年生 | 3名 | 0名 | 3名 |
4年生 | 4名 | 0名 | 4名 |
計 | 10名 | 5名 | 15名 |
大阪経済大学体育会 アイススケート部(スピード部門)主将の政木瞭汰です。昨年度は一昨年のインカレ結果から、チーム全員がそれぞれ強い意志も持ち、毎日厳しい練習をみんなで乗り越えてきました。その結果、インカレでは選手権リレー第3位また総合第4位となりましたが、今年度は互いに切磋琢磨し、更なるレベルアップをできるような部活動にしていきたいです。また日頃から応援をしてくださる皆様に少しでも良い報告をできるよう、チーム一丸となって部活動に励みますので、どうぞこれからも応援のほどよろしくお願いいたします。
大阪経済大学体育会 アイススケート部(スピード部門)副主将の目黒です。今年度はチーム全体で、今まで以上に活気のある部活動にしたいと思います。級の更新や、ベストラップを出すという個人の目標や、インカレや関カレという大きな大会で上位を目指すといったチーム全体の目標を達成するため、日々の練習を無駄にせず、全力で取り組みたいと思っております。そして、どんな時でも支え合えるチームにしたいと思っております。これからも日々練習に励みますので、応援のほどよろしくお願い致します。
年間予定 | |||
---|---|---|---|
4月 | |||
5月 | |||
6月 | |||
7月 | |||
8月 | 合宿 | ||
9月 | 合宿 | ||
10月 | 日本学生氷上競技選手権大会 | ||
11月 | |||
12月 | |||
1月 | |||
2月 | 関西学生氷上競技選手権大会 | ||
3月 |
【活動日時】
月曜日・水曜日:18時~20時
火曜日:17時45分~21時
木曜日:18時~21時30分
土曜日:5時~8時
【活動場所】
浪速アイススケートリンク、大阪府立臨海スポーツセンター他
○本学体育会クラブの最新情報をお届けいたします。
∟経大スポーツ情報
∟アイススケート部情報