国際交流課ニュース

2023年度 秋の遠足に行きました

20231125日(土)に、2023年度秋学期留学生交流遠足を実施しました。
学部・大学院留学生、交換留学生、国際交流チューターと引率教職員の計27名が参加し、秋の奈良を訪れました。

午前中は、漢國神社の会場をお借りして池田含香堂の奈良団扇作り体験をしました。学生たちは団扇となる地紙に好きな色と柄を選び、集中した面持ちで作業に取り組んでいました。日本の伝統工芸にふれると同時に、自分だけのマイ団扇を作ることができ、とても良い思い出作りになりました。

昼食後は、奈良公園を通って世界最大級の木造建築物とされる東大寺大仏殿を拝観しました。二月堂まで足を伸ばす学生や、芝生にいる鹿にせんべいをあげる姿もあり、みんな思い思いゆったりと交流を深めることができました。

天候にも恵まれ、留学生にとって思い出に残る遠足となりました。

七夕パーティーを開催しました

202377日(金)に、七夕パーティーを開催しました。

学部・大学院留学生、交換留学生、国際交流チューターなど、合計56名の学生が集まり、楽しいひと時を過ごしました。

司会・進行は国際交流チューターが務め、山本学長よりご挨拶の言葉をいただいた後、留学を終えて帰国する交換留学生とインターンシップ生に送別プレゼントを渡し、一言ずつ本学で過ごした感想を言ってもらいました。

その後、経済学部鈴木先生とゼミ学生のバンドによる演奏が披露され、パーティーが盛り上がったところで、屋台巡りが開始しました。

千本釣りや輪投げ、的あて、スーパーボールすくいのほか、チャンバラやコイン落とし、隠れはてにゃん探しなど、国際交流チューターがそれぞれに考えた屋台を出店し、みんな縁日気分を味わいながら楽しんでいました。

留学生が本学で充実した学生生活を過ごし、また本学学生とより良い国際交流が実現できるよう期待しています。

書道体験会を開催しました

2023年4月22日(土)に書道体験会を開催しました。多くの留学生を含む14名が参加しました。当日は、久しぶりに筆を握る学生が多く、緊張した面持ちで取り組んでいました。最初先生からに毛氈(もうせん)や紙の正しい置き方と姿勢から習いました。次に水を使って、新聞紙に渦巻きや縦横の直線を書いて練習をしました。それから半紙に自分の名前を漢字やひらがなで書きました。楽しくにぎやかだった雰囲気が、一生懸命に紙に向き合い、集中して字を書くようになりました。一番よく書けたものを先生に見せて、お手本をもらって、さらに書き続けていました。最後には、豆色紙に名前や名前の一文字を書きあげました。
時間が経つのが早く、とても充実した時間を過ごすことができました。ピクニック書道の高橋先生と近鉄百貨店の小林様に感謝申し上げます。

参加者からのコメント

〇経営学部4年(留学生) 書道の体験は初めは不安でしたが、先生がとても優しく、自分が書いた名前を見ながら丁寧に指導してくれたので、とても楽しめました。筆の持ち方や書くコツを学び、丸、直線やひらがなを練習し、最後には自分の名前を豆色紙に仕上げることができました。思ったよりも書道は奥が深く、美しい字を書くことは難しいことだと感じましたが、その分やりがいもありました。今後も書道を続けてみたいと思いました。〇交換留学生ずっと書道を習ってみたいと思っていましたが、正式に書道を習うことができて楽しかったです。書道をしたことがなくて最初は下手でしたが、練習をしてみると少しずつ良くなりました。自分の名前を書道で書く時間を持ちましたが、集中しながら自分の名前を書くと、両親がつけてくれた私の名前について深く考えることができました。こんないい機会をくださってありがとうございます!〇経済学部1年中学生ぶりに書道をしました。当時は宿題だから……と思い書いていたため、書道の楽しみに気づきませんでした。ですが、先日の書道体験を通して書道の楽しさだけでなく平仮名や漢字、カタカナ、アルファベットなど様々な書き方で書く楽しみと個性を感じることができとても楽しかったです。〇経営学部3年(留学生)私が書道体験に参加して、とても楽しかったです。まず、先生が私たちに毛筆の握り方を教えてくれました。そして正しい座り方と一横一縦の書き方も勉強になりました。その後、私たちは自分の平仮名の名前を書くように言われました。小学校の書道の記憶を思い出しながら、再び筆を握って書くことは少し慣れなかったですが、先生方は私の書いた字を褒めてくれて、自信を持つことができました。高橋先生は評価の際に名前に関する面白いエピソードも話してくれて、面白かったです。たくさんのことを勉強になって、本当に感謝しています。〇情報社会学部1年(留学生)今回の書道体験はとても楽しかったです。私は書道で平仮名を書くの初めてです。そしていろいろな字を書きました。自分が好きな戦国時代の名将から昔の地名まで,いっぱい書きました。字を書いているうちに、心が段々静かになって、とても気持ちいいです。とてもよい体験でした!

2023年度 春の遠足に行きました

202352日(火)に、2023年度春学期留学生交流遠足を実施しました。
遠足には、学部留学生、交換留学生、国際交流チューターなど総勢42名が参加し、万博記念公園とニフレルを訪れました。
ニフレルでは、普段あまり目にしないような様々な珍しい生きものを観察し、楽しみました。
自由時間の後は、万博記念公園で豊かな自然を体感しながら、バーベキューをしました。火が消えてしまう、紙皿が風で飛んでしまうなどのハプニングにあいながらも、みんなで協力してがんばって肉や野菜を焼きました。
当日は天気にも恵まれ、とても楽しい国際交流の一時を過ぎすことができました。

参加者からのコメント

大学に入り、初めて春遠足に行った。初めてそんな多くの外国人の友達と活動したり、皆が自分の趣味とか好きな料理とか熱心にシェアしてくれたりして、本当にありがたいと思います。以前、恥ずかしくて皆と仲良くするチャンスがないが、この旅の後皆と仲良くできて、本当に嬉しいです。皆と一緒に過ごして本当に楽しかったです。これからの遠足、是非参加します。(留学生)
バーベキューをしながら留学生と話していると、僕より日本に詳しくてびっくりしました。凄く楽しかったです。(国際交流チューター)
遠足のおかげで、色々な国からたくさん友達を作ることができました!バーベキュー も美味しすぎでした!(交換留学生)

2023年度春学期新入留学生歓迎会を開催しました

2023421日(金)に、新入留学生歓迎会を開催しました。
学部・大学院留学生、交換留学生、国際交流チューターなど、合計45名の学生が集まり、司会・進行は国際交流チューターが務めました。
森副学長による新入生への歓迎の言葉から始まり、新入留学生の自己紹介に続いて、経済学部鈴木先生とゼミ生のバンドによる演奏が披露され、パーティーを大いに盛り上げました。
国際交流チューターによる交流ゲームでは、トーナメント形式で玉入れを行い、チーム一丸となって勝利したチームには景品が贈られました。また、歓談タイムでは、学生同士が交流を深め、楽しい時間を過ごしました。
留学生が本学で充実した学生生活を過ごし、また本学学生とより良い国際交流が実現できるよう期待しています。

参加者からのコメント

・いろんな国の留学生に会えて特別な経験でした。みんな国が違いますが、親切で他人を配慮する心はどの国でも同じだと感じた活動でした。(交換留学生)
歓迎会はとても楽しかったです。歓迎会でたくさんの面白い中国人と知り合いました。ゲームでも勝ちました。先生の手作りクッキーはとてもおいしくて、ありがとうございました。(交換留学生)
・歓迎会に参加できてとても楽しかったです!様々な国から来た人たちと交流する経験がなかった自分が、それを行うことが出来ただけにも止まらず、さらに司会も務めることができて、とても良い経験になりました!まだチューターとして活動し始めたばかりの自分ですが、この経験を元に、これからも活動に励んでいければと思います!(国際交流チューター)

泰日工業大学(タイ・バンコク)と協定を締結しました

2023年2月9日付で、本学と泰日工業大学との間で一般交流協定および学生交換協定を締結しました。

山本学長、森副学長、酒井准教授(経済学部)が泰日工業大学を訪問し、

Rungsun Lertnaisat学長らに温かく迎え入れられる中、調印式を行いました。


この協定により泰日工業大学が本学の派遣留学先に加わり、今後の交流が期待されます。

●泰日工業大学(Thai-Nichi Institute of Technology)

    Website:https://admission.tni.ac.th/old/web/TNI2014-jp/

2022年度交換留学生・国際交流チューター送別会を開催しました

2023年2月2日(木)に、交換留学生・4年生国際交流チューターの送別会を開催しました。
交換留学生、国際交流チューター、学部留学生など、合計16名の学生が集まり、司会・進行は国際交流チューターが務めました。
帰国する交換留学生・この春卒業を迎える国際交流チューターたちは、大阪経済大学で過ごした日々を振り返って挨拶をし、学生たちからは大きな拍手が送られました。
その後、国際交流チューター代表の学生が、一緒に活動した思い出を振り返るなどしてメッセージを送り、別れを惜しんでいました。
歓談タイムでは、学生同士がゲームをしながら交流し、楽しい時間を過ごしました。
卒業後も本学での学びを活かし、それぞれの分野で活躍されることを期待しています。

2022年度留学生クリスマス会を開催しました

2022年12月19日(月)に、留学生のクリスマス会を開催しました。
学部・大学院留学生、交換留学生、国際交流チューターなど、合計34名の学生が集まり、楽しい時間を過ごしました。
クリスマス会の司会・進行は、国際交流チューターが務め、山本学長による挨拶の後、経済学部鈴木先生と学生のバンド『クリスマス・フォー』による演奏が披露され、パーティーを盛り上げました。
「〇〇と言えば」ゲームでは、6チームに分かれた学生たちが、協力してお題に沿った言葉を考え、一番多く考えられたチームからプレゼント交換のくじを引いていきました。
最後は鈴木先生の伴奏に合わせてみんなで「きよしこの夜」を合唱し、クリスマスらしい雰囲気で会を終了しました。
国際交流チューターが中心となって準備を行い、留学生と在学生が交流するとても良いクリスマス会となりました。

参加者からのコメント

・クリスマス会を通して留学生と交流を深めることができました。「〇〇と言えば」を考えるゲームでは、日本ではスポーツとして浸透していない競技が中国ではメジャーだと知ったり、日本語がわからない場合は教え合ったりと、お互いに学ぶことができました。
大阪経済大学が留学生のクリスマスパーティーを開催してくれてありがとう。
中国ではクリスマスを祝っていませんが、今回このような機会に私は濃厚なクリスマスの雰囲気を感じることができて、そしてプレゼントを交換することもとても面白くて、以前はアニメでしか見たことがありませんでした。