自転車部

自転車部

クラブ紹介

自転車部の紹介
自転車部は1958年に創部されました。レース班は主に、ロードレースとトラックレースの2種目に取り組んでいます。毎週日曜日には、全体練習や他大学との合同練習を行っています。ほとんどの部員が大学から競技を始めており、全国大会(インカレ)に出場部員も多くいます!目標に向かって和気あいあいと向上していく事を目指しています。過去にはプロ選手も輩出し、現在は在学中からプロチームに加入している部員も在籍しています。
今年度のチーム目標
大会入賞
過去2年間の主な活動実績
2023年度
◯第78回全日本大学対抗選手権自転車競技大会トラック競技 出場
2021年度
○第39回西日本学生選手権トラック自転車競技大会 [チームスプリント]第3位
○第76回全日本大学対抗選手権自転車競技大会 出場
○全日本選手権自転車競技大会ロードレース 出場

クラブ幹部・部員数

[部 長]上宮 智之(経済学部)
[監 督]石井 章
[コーチ]川崎 智貴
[主 将]加藤 健吾(情報社会学部2年生)
[副主将]松本 大雅(情報社会学部2年生)
[主 務]物部 晃汰(経済学部2年生)
[会 計]増田 流音(経営学部2年生)

学年/性別
男子女子
1年生
0名
0名
0名
2年生
7名
1名
8名
3年生
1名
0名
1名
4年生
2名
0名
2名
10名
1名
11名

クラブ幹部のコメント

主将:土屋友一

自転車部の部員のほとんどが大学から始めた未経験者で構成されており、私自身も大学から競技を始めましたが楽しく続けられています!「興味はあるけどスポーツ経験無いし、今更始めるのもちょっと…」「大学の部活ってとにかく辛そう…」と躊躇している方は、ぜひ一度体験会に来てみませんか?先輩やOBの方も優しく、様々な援助の中、活動する事ができています。ぜひ私達と大学生活を共有しましょう!お待ちしてます!

年間予定・活動日時・活動場所

年間予定
4月全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ第2戦 けいはんなラウンド
5月
6月
7月琵琶湖草津ナイトレース
8月全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ第3戦 白馬クリテリウムラウンド
9月
10月全日本学生自転車競技トラック新人戦、西日本大学対抗選手権自転車競技大会
11月
12月
1月
2月
3月
【活動日時】
 (水)18:00~19:00
 (土)9:00~12:00
 
【活動場所】
  公道、河川敷、競輪場など

活動予定・活動結果