大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
社会連携
お知らせ・ニュース
キャンパスライフ
共用スペースに洗濯機や炊飯器など家電が一通り揃っているので、初期投資が少なく済むのが寮の魅力です。部屋のスペースも圧迫しないので快適ですよ。梅田まで歩いて15分というアクセスの良さも気に入っています。遊びや買い物だけでなく、アルバイト探しも困りませんでした。
扇町センター(男子寮)
兵庫県立三田西陵高校卒業
経済学部1年
共用スペースに洗濯機や炊飯器など家電が一通り揃っているので、初期投資が少なく済むのが寮の魅力です。部屋のスペースも圧迫しないので快適ですよ。梅田まで歩いて15分というアクセスの良さも気に入っています。遊びや買い物だけでなく、アルバイト探しも困りませんでした。
小学校1年から野球を続けています。大経大の準硬式野球部は強豪ですが、いつか必ずレギュラーを獲得してみせます。
電気代と水道代込みで家賃は3万円、さらにオートロックで安心だったので入居を決めました。家具や掃除機、洗濯機なども整っています。毎日部活動で忙しいのですが、瑞光センターは大学から徒歩2分と好立地で、困った時に助け合える寮の友人がいるのでとても心強く、部活動に専念できる環境だと思います。
瑞光センター(女子寮)
宮崎県立宮崎商業高校卒業
人間科学部1年
電気代と水道代込みで家賃は3万円、さらにオートロックで安心だったので入居を決めました。家具や掃除機、洗濯機なども整っています。毎日部活動で忙しいのですが、瑞光センターは大学から徒歩2分と好立地で、困った時に助け合える寮の友人がいるのでとても心強く、部活動に専念できる環境だと思います。
地元宮崎での思い出が詰まったアルバムは宝物。高校の同級生が作ってくれました。帰省した時にまた遊ぼうね、と約束しています。