【研究成果】
●德永光俊特別研究所員 「「生きもの循環論」による三つの主体―環境系から農家生活リズム論への展開」(『大阪経大論集』72巻5号、2022年1月)https://doi.org/10.24644/keidaironshu.72.5_95
●家近良樹特別研究所員 『酔鯨 山内容堂の軌跡―土佐から見た幕末史―』(講談社現代新書2639)講談社、2021年10月
●梶居佳広研究員 論文「住谷悦治と「戦後民主主義」-『京都新聞』『夕刊京都』における言論活動を手がかりに-」(出原政雄・望月詩史編『「戦後民主主義」の歴史的研究』法律文化社、2021年3月、所収)
●吉田章人研究員 共著書『雲南大理白族の白文用例集―大本曲『黄氏女対金剛経』を例に―』(立石謙次編著・吉田章人著、東海大学文化社会学部アジア学科、2020年3月)