カリキュラム紹介

北浜社会人大学院のカリキュラムを一部抜粋でご紹介します。

授業科目の内容紹介や研究科およびコース毎の授業科目がご覧頂けます。

北浜社会人大学院カリキュラム※一部抜粋

授業紹介

経営戦略特論Ⅱ (経営学研究科 経営コース)

担当:吉野 忠男(経営学部 教授)

経営戦略とは?
豊富な実例解説から理解に挑む。

経営戦略とは何かを明らかにし、企業行動の理解に努めます。まず企業行動の実例を挙げ、その背景にはどのような戦略があるのかを、受講生と討論を繰り返しながら探ります。

ディスクロージャーと金融商品取引法 (経営情報研究科)

担当:小谷 融(情報社会学部 教授)

証券市場の現状を踏まえ、
法律施行後の成果を検証。

ディスクロージャー制度や不公正取引の禁止など主要な規制について、実務を交えながら紹介します。さらに法改正当時の経済や証券市場の状況を踏まえ、その成果を検証します。

プレゼンテーション・ディベート(ネゴシエーション)

担当:Joseph P.Schmelzeis,Jr
(JPSインターナショナル株式会社 代表取締役)

相手の心をつかむ、
プレゼンテーションの底力。

プレゼンには、声の調子や身振り手振り、資料の選択など大切なことが沢山あります。人生はプレゼンの連続。目的を達成したいなら、まずはこの授業で力をつけるのが早道です。

経営学研究科 ※一部抜粋

ビジネス法コース
●会社法
 池島 真策 (経営学部 教授)

●信託法
 中森 亘 
(北浜法律事務所 代表社員弁護士)

●不動産ビジネス特論

 橋谷 聡一  (経営学部 准教授)

経営コース
●経営戦略特論I
 林田 修 (経営学部 准教授)

●資産運用特論
 鉄田 義人 
(SMBC日興証券)

●問題発見・問題解決技法

 蒲田 善行 
(三菱UFJ リサーチ&コンサルティング)

※所属する研究科に関らず、ビジネス法コース・経営コースのどちらの科目でも履修できます。


経営学研究科の全開講科目はこちらのページでご確認ください。

経営情報研究科 ※一部抜粋

●コーポレートファイナンス
 加藤 千雄 (情報社会学部 准教授)

●中小企業ファイナンス論 
 伊藤 博志 
情報社会学部 准教授

●財務会計論
 杉田 武志 (情報社会学部 教授)

共通項目 ※一部抜粋

●プレゼンテーション・ディベート(ネゴシエーション)
 Joseph P. Schmelzeis, Jr (JPSインターナショナル株式会社 代表取締役)