大学院研究生
研究生制度について
本学の研究生制度は、特定の課題についての研究または大学院進学を希望する者が指導教員から指導を受けるとともに、研究に必要な授業科目の聴講を認め、研究を行う制度です。
なお、研究生として科目を聴講しても、単位は修得することはできません。
また、外国人留学生については日本語で研究する能力があるものを前提としています。
まずは、こちらの出願概要(リンクあり)をご覧ください。 https://www.osaka-ue.ac.jp/file/general/27120
※出願に関して、ご相談のある方は大学院事務室へご連絡下さい。
募集人員
(若干名)
○経済学研究科博士前期課程
○経済学研究科博士後期課程
○経営学研究科修士課程
○経営情報研究科修士課程
○人間科学研究科修士課程
出願資格
博士前期課程/修士課程 (2025年9月入学)
(1)①~④のいずれかに該当するもの
①日本の大学を卒業した者、または2025年9月卒業見込みの者
②外国において学校教育16年の課程を修了した者
③文部科学大臣の指定した者
④本学大学院において、大学を卒業したものと同等以上の学力があると認めた者 ←詳しくは下記『研究生個別入学資格審査』をご確認ください。
【外国人留学生のみ上記のほか、⑤⑥も満たすこと】
⑤本学は経費支弁者の機関代位を行っていないので、外国人留学生については適格な「経費支弁者」が存在すること
⑥日本語能力試験N2もしくは実用日本語検定600点以上(C級)を修得しているもの
経済学研究科 博士後期課程 (2026年4月入学)
①修士の学位を有する者、または2026年3月修了見込みの者
②外国において修士の学位に相当する学位を授与された者
③文部科学大臣の指定した者
④本学大学院において、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者←詳しくは下記『研究生個別入学資格審査』をご確認ください。
【外国人留学生のみ上記のほか、⑤⑥も満たすこと】
⑤本学は経費支弁者の機関代位を行っていないので、外国人留学生については適格な「経費支弁者」が存在すること
⑥日本語能力試験N2もしくは実用日本語検定600点以上(C級)を修得しているもの
出願期間
2025年7月11日(金)~ 18日(金)
※郵送の場合は、出願期間内必着のこと
※大学院事務室へ持参する場合は、平日9時から12時30分、13時30分から17時にお越しください
(開室日は本学HPにある大学院事務室開室時間を参照願います)
※出願に関して、ご相談のある方は大学院事務室にご連絡下さい※出願書類に不備がある場合は、書類を受理しないことがあります。
※出願書類を事前に確認する期間を設けています。開室時間に窓口にお越しください。7月3日(木)~10日(木)
募集要項
ダウンロードしてご利用ください。
研究生:博士前期課程/修士課程
研究生:博士後期課程
出願方法
出願は郵送または持参で受付します。封筒に「研究生願書在中」と朱記の上、次のあて先まで郵便局窓口から「速達 簡易書留」で送付してください。
※ 郵送は、出願期間内必着のこと
〒533-8533
大阪市東淀川区大隅2-2-8
大阪経済大学 教務部 大学院事務室 宛
出願書類
| 出願書類等 | 適 用 |
---|
1 | 入学願書 | 本学所定の用紙を使用してください。 |
---|
2 | 研究計画書 | 書式自由、1,000字程度記載したもの |
---|
3 | 健康診断書 | 本学所定の用紙 発行日から3ヶ月以内のもの
|
---|
4 | 出身大学の卒業(見込)証明書 | 日英中以外の言語の場合、日本語もしくは英語訳をつけること。 |
---|
5 | 出身大学の成績証明書 | 日英中以外の言語の場合、日本語もしくは英語訳をつけること。 |
---|
6 | 出身大学の指導教員または所属する機関(日本語学校含む)の長からの推薦状 | 日本語もしくは英語 |
---|
7 | 研究指導承諾書 | 本学所定の用紙 |
---|
8※ | 身元保証書 | 本学所定の用紙 |
---|
9※ | 日本語能力試験N2の認定書、もしくは実用日本語検定600点以上(C級)の成績表の写し |
---|
10※ | 在留カード(外国人登録証)の写し
| |
---|
検定料
検定料20,000円を以下の口座にお振込みください。
※出願期間内にお振込みください
■振込口座
〔銀行・支店名〕 三井住友銀行(銀行コード:0009) 天六支店(支店コード:130)
〔口座番号〕 普通預金 1501051
〔口座名義人〕 学校法人大阪経済大学
ガク) オオサカケイザイダイガク
※振込手数料はご負担ください
その他
○研究生を修了しても学位・単位等は与えられません。
(研究生が大学院研究科に進学した場合、一部の科目が単位認定される場合があります。
詳細は大学院事務室にお問い合わせください。)
○研究生には学割・通学証明書等は発行いたしません。
○研究生を対象とした奨学金制度はありません。
○海外在住の方が出願する場合(ビザ未取得)は、次学期の入学となります。
研究生 個別入学資格審査について
ダウンロードしてご利用ください。
研究生出願資格「④本学大学院において、日本の大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者」による出願を希望する者は、以下の要領で『個別入学資格審査』の申請手続きをしてください。申請について⇒
こちら(リンク)をご確認ください
対象者:
《博士前期課程/修士課程》
短期大学、高等専門大学、専修学校、各種学校の卒業生やその他教育施設の修了生など、日本の大学卒業資格を有していないもので、2025年9月1日までに22歳に達するもの。
《博士後期課程》
短期大学、高等専門大学、専修学校、各種学校の卒業生やその他教育施設の修了生など、修士の学位または専門職学位を有していないもので、2026年4月1日までに24歳に達するもの。
申請期限:2025年6月13日(金)17時 必着
申請方法:
J館1階 教務部 大学院事務室へ持参または郵送、郵送の場合は市販の封筒を使用し、提出書類をすべてそろえ、郵便局窓口から速達簡易書留で送付して下さい。
| 提出書類 | 適用 |
---|
① | 申請書 (word形式) | (本学所定書式) |
---|
② | 自己推薦書 (word形式) | (本学所定書式) |
---|
③ | 最終学校成績・卒業証明書 | |
---|
④ | 志望理由書 | (書式自由、1000字程度) |
---|
⑤ | 研究計画書 | (書式自由、1000字程度) |
---|
⑥ | 返信用封筒
| (市販の長形3号の表に自宅住所を記入し、460円分の切手を貼ってください。)
|
---|
【宛先】〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8 大阪経済大学 教務部 大学院事務室