陸上競技部

短距離パート

長距離パート

クラブ紹介

陸上競技部の紹介
陸上競技部は、各ブロックに分かれ日々練習に取り組んでいます。短距離・跳躍・投擲は、関西インカレ・西日本インカレで入賞することを目標としています。長距離は、全日本大学駅伝や出雲駅伝への出場をかけた大会にて出場権を勝ち取り、関西のみならず関東とも戦えるチームを目指しています。2019年度から各ブロックに指導者を迎え、陸上競技部全体として競技力の向上に励んでいます。
今年度のチーム目標
【短距離】関西1部昇格
【長距離】関西地区予選会1位通過
     全日本大学駅伝,出雲駅伝 地方勢トップ
     関西学生対校駅伝1位
過去2年間の主な活動実績
2024年度
【短距離パート】
〇天皇賜盃第93回日本学生陸上競技対校選手権大会
[出場種目]男子400mH
      女子100m,女子三段跳,女子4×100mR
〇2024日本学生陸上競技個人選手権大会
[出場種目]男子400mH
〇日本グランプリシリーズ グレード2 第6回富士北麓ワールドトライアル
[出場種目]男子400mH 出場
〇日本グランプリシリーズ グレード1 Yogibo Athletics Challenge Cup 2024
[出場種目]男子400mH
〇第40回U20日本陸上競技選手権大会
[出場種目]女子100m,女子三段跳
〇秩父宮賜杯第77回西日本学生陸上競技大会対校選手権大会
[出場種目]男子400mH 優勝
〇第101回関西学生陸上競技対校選手権大会(2部)
[出場種目]男子400mH 優勝,男子三段跳 優勝,男子4×400mR 入賞
      女子三段跳 入賞,女子4×100mR 入賞
〇2024関西学生陸上競技種目別選手権大会
[出場種目]男子400mH 優勝
      女子三段跳 入賞
【長距離パート】
○第56回全日本大学駅伝対校選手権大会/関西学連出場校選考会  第3位 →全日本大学駅伝 出場決定 
○第56回全日本大学駅伝対校選手権大会 第18位 
○第86回関西学生対校駅伝競走大会(丹後大学駅伝)  第4位(8区区間賞)
○第101回関西学生陸上競技対校選手権大会 
【男子2部1500m】 第3位
【男子2部5000m】 第2位、第5位
【男子2部10000m】第2位、第7位
【男子2部3000mSC】 第1位、第2位
【男子2部ハーフマラソン】 第2位、第3位、第5位
○第6回関西学生ハーフマラソン選手権大会 第7位
○EXPO EKIDEN 2025 関西学連選抜選出(2名)
2023年度
○第92回日本学生陸上競技対校選手権大会 [男子400mH・女子三段跳]出場
○第55回全日本大学駅伝関西選考会 第1位→出雲駅伝、全日本大学駅伝出場
○第55回全日本大学駅伝対校選手権大会 第16位(地方勢トップ)
○第85回関西学生対校駅伝競走大会 第5位
○第100回関西学生陸上競技対校選手権大会【2部】 入賞者10名
[入賞種目]男子400m・男子400mH・男子4×100mR・男子4×400mR
      男子三段跳・男子1500m・男子5000m・男子10000m
      男子3000mSC・男子ハーフマラソン
○第76回西日本学生陸上競技対校選手権大会 出場
○2023日本学生陸上競技個人選手権大会 出場
○日本グランプリシリーズ グレード2 第20回田島直人記念陸上競技大会 出場
○日本グランプリシリーズ グレード1 Yogibo Athletics Challenge Cup 2023 出場

クラブ幹部・部員数

[部 長]黒坂 真(経済学部)
[副部長]前田 和良(本学専任職員)
【短距離パート】
 [コーチ]中谷 忠嗣
 [コーチ]九鬼 靖太(人間科学部)
 [アシスタントコーチ]田中 俊輔
【長距離】
 [監督]木村 哲也
 [ゼネラルマネージャー]西本 一弘
 [フロントマネージャー]吉岡 幹裕
 [チームマネージャー]青木 基泰
 [アシスタントマネージャー]奥村 功
 [トレーナー]竹岡 哲也
 [中距離アドバイザー]小林 直生
短距離[主 将]田村 奏人(人間科学部4年生)
   [主 務]河井 颯(人間科学部4年生)
   [会 計]藤原 悠成(人間科学部4年生)
長距離[主 将]新 博貴(人間科学部4年生)
   [副主将]楳田 知己(経営学部3年生)
   [主 務]岡田 拓海(経営学部4年生)
   [副主務]梶木 彩那(人間科学部2年生)
   [会 計]長尾 太智(経営学部2年生)

学年/性別男子女子
1年生
0名
0名
0名
2年生
15名
3名
18名
3年生
13名
2名
15名
4年生
15名
2名
17名
43名
7名
50名

クラブ幹部のコメント

短距離主将:田村 奏人

私たち短距離・フィールドパートは、関西インカレでの1部昇格、全国大会の出場を目標に日々練習に取り組んでいます。今年こそ1部昇格、1人でも多くの選手が全国大会に出場できるようにチーム全員で頑張っています!未経験でも活躍できます!楽しい部なのでぜひ一緒に走りましょう!

長距離主将:新 博貴

私たち長距離パートは、全日本大学駅伝と出雲駅伝での地方勢トップ、関西学生駅伝での優勝を目標に日々練習に取り組んでいます。昨年は出雲駅伝には出走できず、全日本大学駅伝と関西学生駅伝では目標を達成できませんでした。そのため、今年は何がなんでも目標を達成したいと思っています!一緒に長距離に取り組みたい選手、特にマネージャーは大歓迎です!!

年間予定・活動日時・活動場所

【活動日時】
 [短距離] 〇授業期間
        (月火木金)16:40~20:00
        (土)10:00~13:00
       〇休暇期間
        (月火木金土)10:00~13:00
 
 [長距離] (月~金)15:00~19:00
       (土)9:00~12:00
 
【活動場所】
 摂津キャンパス 北校地、その他競技場

年間予定
4月[短距離/長距離]大阪学生陸上競技対校選手権大会
[短距離]日本学生陸上競技個人選手権大会
5月[短距離/長距離]関西学生陸上競技対校選手権大会
6月
[短距離]全日本学生陸上競技対校選手権大会
[長距離]全日本大学駅伝関西選考会
7月
8月[短距離]合宿
[長距離]1次合宿(北海道新得町)
9月[短距離]西日本学生陸上競技対校選手権大会、キッズカレッジ
[長距離]2次合宿(北海道新得町)
10月[短距離・長距離]関西学生陸上競技種目別選手権大会
[長距離]出雲全日本大学選抜駅伝競走
11月[長距離]全日本大学駅伝対校選手権大会、関西学生対校駅伝(丹後駅伝)
12月
1月[長距離]関西学生ハーフマラソン
2月
3月[短距離]合宿
[長距離]春合宿(宮崎県青島)

活動予定・活動結果