大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
社会連携
お知らせ・ニュース
キャンパスライフ
充実した学生生活を営むには、日々の健康管理が大切です。
保健室では、健康の保持増進を図るため、定期健康診断、健康相談、応急処置、病院紹介など行っています。
また、自動身長・体重計、自動血圧計、体内脂肪計などで健康チェックができます。
その他、視力検査、アルコール体質検査も出来ますので気軽に利用してください。
◆保健室詳細
場所:大隅キャンパス J館1階
開室時間:
【月~金】9時~21時10分
【土】9時~18時
※講義がない期間は異なります。
学生相談室は、学生みなさんがより良い生活を送れるようサポートする場所です。
将来のこと、勉強のこと、人間関係のこと、家族のこと、恋愛のこと、クラブのこと、バイトのこと、性格のこと、不安なこと etc.…だれかに話してみたい、そんなことはありませんか?悩んだり、迷ったりすることはだれにでもあります。ひとりで悩みをかかえこんでしまわず、どうぞ相談を持ちかけてみてください。
・学生相談の予約方法等はこちら
身体的なこと、精神的なことで気になることや心配はありませんか?どんな些細なことでも構いません。
学校医や看護師に気軽に相談してください(無料です。)
医師の診察および相談日は、保健室横の掲示板に表示しています。
◆診察内容
内科2回/月
整形外科1回/月
精神科1回/月
(学生相談室とは異なります。)
AED(Automated External Defibrillator)とは?
日本語では「自動体外式除細動器」といいます。突然、心停止状態に陥った時、心臓に電気ショックを与えて正常な状態に戻します。電気ショックが必要かどうかは、AEDが判断しますので、救助者は音声に従って操作を行うだけです。専門の知識を必要としません。
あとは、あなたのほんの少しの勇気が「救える命」へとつながります。
◆本学のAED設置場所
・西正門守衛室
・A館守衛室
・スポーツ文化振興室(大隅分室)
・摂津グラウンド守衛室
・茨木グラウンド監督室
・D館1館(正面階段横)