大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
社会連携
お知らせ・ニュース
学部/大学院・教育内容
本学の科目等履修生制度は、大学院で開講している科目を一般の方にも受講していただける制度です。自身の目的や興味・関心に合わせて科目を選択できます。
正規の大学院生と同じように、定期試験、レポート等で評価を受け、合格すれば単位が認定されます。
新型コロナウイルスの影響により受講に際して注意事項がございます。必ず出願要項をご確認ください。
出願書類提出のためご来学時は、検温等で体調確認のうえお越し願います。
※提出等についてご相談される場合は、お電話でお問い合わせください。
募集定員 | 学生定員の一定数 |
---|---|
履修制限 | 年間8単位 ※ 一部履修できない科目があります。 |
履修期間 | 半年 春学期(4月~7月) 秋学期(9月下旬~2月初旬) |
出願期間 | 春学期(2020年2月28日~3月6日) 秋学期(2020年9月1日~9月7日) |
選 考 | 書類審査(場合により面接) |
費 用 | ○検定料・・・・・5,000円 ○科目等履修料1単位・・・・・18,000円 ○登録料・・・・・10,000円 ※ 本学の卒業生については検定料免除、履修料は半額になります。(登録料は特典なし) |
※ 費用は学期ごとに納入してください。 ※ 費用の納付期間については出願要項に記載しています。 ※ 登録料には受講証の発行、図書館の利用、学内端末(PC)の利用などが含まれます。 |
○選考の結果、履修を許可された方には許可書を送付します。
○合否に関する電話等での問い合わせには一切応じられません。
○正規学生の受講がない場合は不開講となりますのでご了承ください。
○『科目等履修生証』を交付します。
○学期末に『成績証明書』を発行します。
○受講期間中に科目等履修生として不適切な行為があったときは、許可を取り消すことがあります