クラブ学生講習会
一人ひとりが本学の公認クラブの所属学生であるという自覚を持つ
スポーツ・文化センター(KSCC:Keidai Sport &Culture Center)では、本学のクラブ活動に対する考え方等、本学でクラブ活動を行っていく上で、認識しておいてもらいたい事項や災害・事故のリスク管理、危機管理等をレクチャーすることで、一人ひとりの意識を高め、より健全で有意義な活動を支援していく目的で「クラブ学生講習会」を実施しています。
実施報告
2020年度の活動者対象向けのクラブ学生講習会を開催しました。
<日時>
[1回目]2月25日(火)11時~12時
[2回目]2月27日(木)11時~12時
[3回目]3月3日(火)11時~12時
[4回目]3月4日(水)11時~12時
[5回目]3月11日(水)15時45分~16時45分
<内容>
1.本学におけるクラブ活動について
(1)クラブ活動に対する考え方
(2)クラブの相関
2.共有事項
(1)リスク管理・危機管理
(2)クラブ活動におけるハラスメント
(3)施設使用に関するルール
(4)活動上の注意事項
(5)公認欠席と授業欠席
(6)奨学金に関する留意事項
(7)アルバイトについて~特殊詐欺、客引き・スカウト
(8)その他