締結記念シンポジウム 2025年6月7日(土)
大阪経済大学中小企業・経営研究所は、関西学院大学産業研究所と 友好と学術研究活動の活性化を図ることを目的とした基本協定を締結し、このほど締結記念シンポジウムを開催いたしました。
大阪経済大学中小企業・経営研究所と 関西学院大学産業研究所との 学術交流に関する基本協定 締結記念シンポジウム
日時:2025年6月7日(土) 13:00~15:30
場所:大阪経済大学 大隅キャンパス B館3階 B32教室
参加形式:対面、参加費無料
対象:主に大学教職員・学生、および研究者
<プログラム>
研究発表 (20分(発表15分+質疑応答5分)×4)
総合司会:大阪経済大学 中小企業・経営研究所所長 吉野 忠男
①関西学院大学産業研究所共同研究プロジェクト報告
進行:関西学院大学 産業研究所所長 山口 隆之
1. 「グリーンウォッシュの経済分析」
東田 啓作(関西学院大学経済学部教授)
2. 「中小企業会計における最先端デジタル技術の活用に関する研究」
菅原 智(関西学院大学商学部教授)
上野 雄史(静岡県立大学経営情報学部教授)
②大阪経済大学中小企業・経営研究所特別研究報告
進行:大阪経済大学 中小企業・経営研究所所長 吉野 忠男
3. 「社会的プラットフォーム理論と実践事例」
金井 一賴(大阪大学名誉教授、青森大学名誉教授)
4.「新たな金融商品の創造 組織の制約と開発の可能性」
吉野 忠男(大阪経済大学経営学部教授)
※ 終了後に参加者のネットワーキング実施(自由参加)