高等教育の修学支援新制度について
高等教育の修学支援新制度(授業料減免・給付型奨学金)
【Last up date:2025.10.18】
◎ 本学は本制度の対象機関として文部科学省より認定を受けています
【制度の概要】
2020年度から始まった制度で、意欲ある子供たちの進学を支援するために、授業料・入学金の免除や給付型
奨学金を受けることができます。2025年度からは支援が拡充され、多子世帯(扶養する子供が3人以上)の学生等に
対して所得制限なく、大学等の入学金・授業料を一定額まで無償化(全額ではありません)となります。
※「高等教育の修学支援新制度」は日本学生支援機構給付奨学金と文部科学省による授業料減免制度を
併せた手厚い経済支援制度です。
【対象学生】
住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯、多子世帯(扶養している子供が3人以上)
あなたの父母が扶養する 「子ども」が 3人以上いる世帯 の方 は、日本学生支援機構の「給付奨学金」に
申し込むことで授業料減免等の支援を受けられる可能性があります!
【申込期限等】
2025年度の在学採用(二次)を募集しています。