E.S.S部の紹介 | |||
私たちE.S.S部は週に2回の活動を通して、英語能力の向上に励んでいます。活動内容は、TOEIC対策、英会話、グループディスカッションなどです。これらの活動を通じて「読み」「書き」「話す」「聞く」の4技能を鍛えています。「英会話初心者だ」「英語を勉強したいけど一人では続かない」という人でもくじけずに英語学習ができるよう基礎的なことから始めていきます。さらに、勉強ばかりではなく楽しめるような英語に関するイベントを実施していく予定です。興味のある方は、ぜひE.S.S部までお越しください。 | |||
今年度の活動目標 | |||
・TOEIC500点以上をとる ・簡単な英会話ができるようになる ・学年を問わず、英語の学習を通じて楽しく活動する | |||
過去の主な活動実績 | |||
2023年度 | 小学校において、ボランティア授業を実施 | ||
2024年度 | ・TOEIC 700点台:2名、600点台:2名、500点台:1名 ・小学校において、ボランティア授業を実施 ・ホテルにおいて、外国人ワーカーへインタビュー |
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|---|---|---|
1年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年生 | 8名 | 2名 | 10名 |
3年生 | 8名 | 5名 | 13名 |
4年生 | 5名 | 0名 | 5名 |
計 | 21名 | 8名(留学生1名含む) | 29名(留学生1名含む) |
年間予定 | |||
---|---|---|---|
4月 | オリエンテーション(新入生と現役部員の交流) | ||
5月 | TOEIC IPテストに向けての対策 | ||
6月 | 大樟祭の準備開始 | ||
7月 | 合宿準備 | ||
8月 | オンライン部会(大樟祭、合宿について) | ||
9月 | 合宿 | ||
10月 | 大樟祭 | ||
11月 | TOEIC IPテストに向けての対策 | ||
12月 | クリスマス会、幹部交代 | ||
1月 | |||
2月 | |||
3月 |