アイススケート部(フィギュア部門)の紹介 | |||
1964年にフィギュア部門が立ち上がり、私たちは現在、男女合わせて12名で活動しています。人数は比較的少ないですが、その分みんなの仲が良く、日々楽しく部活動に取り組んでいます。私たちの部活の良いところは、自分のペースで練習ができ、仲間同士が切磋琢磨して成績を残すことができるところです。また大学始めの初心者でも、推薦で入部している選手がいるため、先輩方の丁寧な指導のもと練習ができるところが魅力です。 | |||
今年度のチーム目標 | |||
1.バッジテスト進級 2.全日インカレ出場、男女共に団体入賞! | |||
過去2年間の主な活動実績 | |||
2023年度 | ○第92回全日本フィギュアスケート選手権大会 【シニアアイスダンス】第6位 ○第96回日本学生氷上競技選手権大会 【男子7・8級】第28位 【男子5・6級】第8位 ○第49回西日本フィギュアスケート選手権大会 【男子】第20位 【アイスダンス】第6位 ○第17回西日本学生フィギュアスケート選手権大会 【男子7・8級】第14位 【男子5・6級】第3位 【女子6級】第16位 ○2023近畿フィギュアスケート選手権大会 [Short Program]【男子】第14位 【ジュニア女子】第44位 [Free Skating]【男子】第14位 ○第1回近畿学生氷上競技選手権大会 【5・6級男子】第2位 【6級女子】第12位 【7・8級男子】第5位 ○第56回全大阪フィギュアスケート選手権大会 【J選手権男子】第6位 【J選手権女子(6級)】第21位 【C級女子】第10位 ○2023全大阪Ⅱフィギュアスケート選手権大会 【選手権男子】第6位 【J選手権女子Bクラス】第10位 【D級女子】第10位 ○げんさんサマーカップ2023 【選手権男子】第22位 【J選手権女子】第43位 ○第47回P.O.T競技会 【5・6級男子】第2位 【7・8級男子】第1位 【無級・新人戦女子】第3位、第14位 【初級・1級女子】第4位、第9位 【6級女子】第3位 ○第78回国民スポーツ大会 【成年男子】第8位 | ||
2024年度 | ○ 第93回全日本フィギュアスケート選手権大会 【3・4級男子】 第1位 【5・6級男子】 第12位 【6級女子】 第25位 ○第97回日本学生氷上競技選手権大会 【男子5・6級】 第12位 【男子3・4級】 第1位 【女子6級】 第25位 ○第18回西日本学生フィギュアスケート選手権大会 【男子5・6級】 第3位 【男子5・6級団体】 第3位 【男子3・4級】 第1位 【男子3・4級団体】 第3位 【女子6級】 第6位、第26位 ○第72回近畿学生水上競技選手権大会 【1級女子】 第5位 【4級男子】 第1位 【団体B級男子】 第3位 【6級女子】 第7位、第18位 ○第2回近畿学生フィギュアスケート競技大会 【初級女子】 第14位、第16位 【1級女子】 第18位 【4級男子】 第1位 【6級女子】 第6位、第18位 ○第2回近畿学生氷上競技選手権大会 【4級男子】 第1位 【団体B級男子】 第3位 【6級女子】 第7位、第18位 【1級女子】 第5位 ○第48回P.O.T競技会 【初級・1級女子】 第7位、第13位 【3・4級男子】 第1位 【6級女子】 第3位、第4位 |
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|---|---|---|
1年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年生 | 1名 | 1名 | 2名 |
3年生 | 1名 | 6名 | 7名 |
4年生 | 1名 | 2名 | 3名 |
計 | 3名 | 9名 | 12名 |
年間予定 | |||
---|---|---|---|
4月 | |||
5月 | |||
6月 | |||
7月 | |||
8月 | |||
9月 | |||
10月 | P.O.T競技会、西日本学生フィギュアスケート選手権大会 | ||
11月 | 関西学生氷上競技選手権大会 | ||
12月 | |||
1月 | 日本学生氷上競技選手権大会 | ||
2月 | 関西学生フィギュアスケート競技大会、私立大学大会、合宿 | ||
3月 |
○本学体育会クラブの最新情報をお届けします。
∟経大スポーツ情報
∟アイススケート部の情報