大学紹介
学部/大学院・教育内容
キャンパスライフ
就職情報
社会連携
お知らせ・ニュース
キャンパスライフ
Ⅱ部バスケットボール部の紹介 | |
練習内容としては、部員で毎回メニューを決めていますが、主にゲーム形式が多いです。また、長期休暇中では合宿や大会に出場するなど、中長期的な目標を掲げ日々練習に励んでいます。アットホームな雰囲気で行っているため、部活動で迷っている方は気軽に体験しに来てくれることを待っています。 | |
今年度のチーム目標 | |
3部リーグ昇格 | |
過去2年間の主な活動実績 | |
2018年度 | 大阪府社会人バスケットボール連盟【オープンリーグ3部】 <春季>第3位<秋季>第4位 |
2019年度 | 大阪府社会人バスケットボール連盟【オープンリーグ3部】 0勝3敗(4部リーグ降格) |
[顧 問]高原 龍二(経営学部)
[部長・会計]増田 和哉(経営学部3年生)
[副部長]玉野 透也(経済学部3年生)
[副部長]西岡 優樹(経営学部3年生)
学年/性別 | 男子 | 女子 | 計 |
---|---|---|---|
1年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
3年生 | 19名 | 1名 | 20名 |
4年生 | 0名 | 0名 | 0名 |
計 | 19名 | 1名 | 20名 |
厳しいような部活ではなく、楽しくできる部活にしたいと思います。初心者経験者は問いません。部活にしっかり出席してバスケットボールを楽しみましょう。
年間予定 | |
---|---|
4月 | |
5月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(前期) |
6月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(前期) |
7月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(前期) |
8月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(前期) |
9月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(前期) |
10月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(後期) |
11月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(後期) |
12月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(後期) |
1月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(後期) |
2月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(後期) |
3月 | 大阪府社会人バスケットボール連盟オープンリーグ(後期) |
【活動日時】
金曜日・土曜日:19時~22時
【活動場所】
体育館 3階 大競技場