経営・ビジネス法情報センター

経営・ビジネス法情報センターとは

経営・ビジネス法情報センターは、情報提供および調査活動の支援等を目的として2004年に開設されました。情報提供活動の一環として、2022年度からは研究会を毎月開催しています。どなたでも参加可能なこの研究会に、皆様の積極的な参加を心からお待ちしています。当センターは教員・大学院生の調査活動も積極的に支援しています。研究会開催や調査支援を通じて、本学の研究・教育の充実発展を図っています。

お問い合わせ

図書館・研究所・社会連携課
TEL06-6328-2431(代表)
E-mailblic@osaka-ue.ac.jp

 
 
 

2023年度研究会(第7回)

【報告タイトル】

 ビジョンのすすめ 未来を引き寄せるヒント(仕事編)

 ~「幸せな人生だったと」言ってみたいすべての方へ

 

【講師】

 塚崎卓也 氏TATCHA Japan

 

【コメンテーター】

 若松誉典 氏GOB Incubation Partners株式会社、株式会社CURIO SCHOOL

 

【概要】

  皆さんの中で「幸せになりたくない」と断言できる人はいますでしょうか?少なくとも私は「幸せな人生だった」と振り返られる人生を歩んでみたいと思っています。
 ハーバード大学の幸福研究者の「幸せになる方法」を大テーマに、未来を引き寄せるヒント(仕事編)である「ビジョンのすすめ」を皆さんと一緒に紐解いていきます。P&G、ロレアル、ロクシタン、ユニリーバで、国内・アジア・全世界のマーケティングや事業責任者をした私個人の経験をベースに、「あなたにとって意義があると思われる活動への参加」という未来を手繰り寄せるヒント・ノウハウを一緒に議論していきます。

 

 

【日時】

 20231024日(火)12:50-14:20

 

【場所】

 ZOOMウェビナー(オンラインのみ)

 

【申し込み方法】

以下のURLよりお申し込み(ご登録)をお願いいたします。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_8giAEPoNTRS5oBuDlE1Swg

 ※ご登録後に、ミーティングURLが自動返信されます。