所属 | 経営学部 |
研究テーマ | 日本企業のダイバーシティ&インクルージョンとその効果 |
研究内容 | 日本企業における多様な人材の活躍推進とその効果に着目し、調査・研究を行っている。 |
新聞・雑誌掲載一覧 | ○神戸新聞(2024/9/18) 女性活躍考える 管理職の交流会 来月12日、神戸 ○神戸新聞NEXT(2024/9/14) 企業の女性管理職らの交流会、三宮で10月12日開催 大経大の船越准教授が講師 ○神戸新聞(2024/7/31) 神戸の女性管理職交流 30人、リーダーシップ学ぶ ○神戸新聞(2024/6/22) 女性リーダーつながろう 神戸市 企業の枠越え交流支援 ○日本食糧新聞(2024/4/15) 未来への羅針盤 食が紡ぐ共生社会:ネスレ日本 働きやすさで人材確保 ○神戸新聞(2024/4/7) 神鋼、ネスレ企画 多様な人材 生かせる職場に 大学教授らパネル討議 ○神戸新聞NEXT(2024/4/3) 多様な人材受け入れ、能力発揮させるには? 大経大の教授ら3人がパネル討議 神戸製鋼とネスレが共同企画 ○食品新聞(2024/4/3) よりよい職場作りへ信頼関係構築を インクルーシブな職場づくり考えるイベント ネスレ日本 ○日刊産業新聞 (2024/4/2) 国際女性デーイベント/神戸製鋼、ネスレ日本と ○鉄鋼新聞(2024/3/28) 「インクルーシブな職場づくり」/神戸製鋼所がイベント/ネスレ日本と共同で、100人参加 ○神戸経済ニュース(2024/3/27) 神戸製鋼とネスレ日本、共同で国際女性デー行事 「インクルーシブな職場」とは |
researchmap(リサーチマップ) | https://researchmap.jp/t-funakoshi |