第1回:I Links株式会社 篠山 美季氏(経営学部2014年卒)
仕事でいつも忙しそうにしている家族の様子を見て、子どもの頃から起業を意識していたという篠山氏。大学では、カナダでのワーキングホリデー、ダンスサークルなど、課外活動を通して様々な経験を積み、授業では、起業に関するもの、興味がある分野を卒業要件とは関係なく履修し、スキルアップに励んだそうです。卒業後はITベンチャー企業の人事労務関係の仕事等を経て、海外にいる日本人留学生向けの就職サポート「帰国キャリアドットコム」を立ち上げ、カナダのトロントで北米の顧客を担当。現在は人事・労務コンサルタント、WEBサイトの制作等も手掛けるなど精力的に活動されています。質疑応答では「大学での学びで役立ったことは?」という問いに「プレゼンする機会が多い授業をたくさん履修していたので、その経験や知識は就職後すぐに役立ちました」と回答。トーク終了後は「私も起業するまでは”起業家は特別な存在”というイメージでしたが、実際に起業し、また様々な経営者の方とお会いしてみて、みんな普通の人で、初めから完璧な人なんていないと感じました。参加いただいた皆さんの選択肢の一つとして、起業を身近に感じてもらえたなら嬉しいです」と話しました。