12月4日(月)

経済学部客員教授講演会

変化の時代 - 災害・変化から守る命と生活

 統計史上初、11月に入っての4つの台風の存在が確認されました。また、2024年元旦、発生の報に大変な衝撃を受け、今も心を寄せ続ける能登半島地震。そして高い確率での発生が危惧される南海トラフ巨大地震。変化する自然災害リスクの増大に対し、人間の側はどこまで「備える」ことができているでしょうか。阪神・淡路大震災発生から30年を前に、多くの皆様と、知り・考え、「備える」機会になることを願い開催致します。

 ★オンライン参加のみ受付中★

 

【日時】12月4日(水)14:35~16:05
【形式】ZOOMウェビナー
【講師】末村 祐子 氏
    (大阪経済大学経済学部客員教授/天王寺区長)