経済史研究 第19号(2016年1月発行)

経済史研究 第19号(2016年1月発行)

   表紙(和文)   表紙(英文)

【講演】
商品と社会─ランドマーク商品との関連で─川満 直樹
【特集】数量経済史研究の現況
近世大坂米価の再検討─「米年度」概念の提起─高槻 泰郎
大正初期の山梨県町村是による「村民所得」の推計尾関 学
【論考】
下田「欠乏品交易」とその貨幣問題─ペリーとハリスのはざまで─山本 有造
【研究ノート】
明治末・大正期地方資産家の経済的活動の一事例
  ─筑豊鉱業主麻生太吉の福岡市域での活動─
新鞍 拓生
【追悼】
藤田貞一郎先生を追慕する宇佐美英機
藤田貞一郎先生を偲んで廣田 誠
【書評】
山本正・細川道久編著
  『コモンウェルスとは何か─ポスト帝国時代のソフトパワー─』
藤川 隆男
岩本真一著
  『ミシンと衣服の経済史─地球規模経済と家内生産─』
阿部武司・谷本雅之
安岡健一著
  『「他者」たちの農業史─在日朝鮮人・疎開者・開拓農民・海外移民─』
松本 武祝
伊藤淳史著『日本農民政策史論─開拓・移民・教育訓練─』岩崎 正弥
板垣貴志著『牛と農村の近代史─家畜預託慣行の研究─』野間万里子
塩谷昌史著『ロシア綿業発展の契機─ロシア更紗とアジア商人─』 岩本 真一
藤本隆士著『近世匁銭の研究』古賀 康士