【講演】 | |
日中関係を考える―歴史からのアプローチ― | 岡本 隆司 |
【特集】イスラームの過去・現在・これから | |
イスラーム世界と帝国日本経済 ─戦間期の大阪・神戸の対中東向け綿製品の輸出貿易をめぐって─ | 坂本 勉 |
イスラームとビジネス活動 ─パキスタンの自動車産業を中心に─ | 川満 直樹 |
【論考】 | |
1871~1931年の日中貿易 | 樊如森(吉田建一郎 訳) |
【研究ノート】 | |
因州鳥取藩と大坂両替商―文久三年~慶応元年の大名貸― | 須賀 博樹 |
【歴史随想】 | |
「日本植民地帝国の経済史的研究」三部作の周辺 | 山本 有造 |
【書評】 | |
樋上惠美子著『近代大阪の乳児死亡と社会事業』 | 安元 稔 |