メディア掲載実績

2021年4月~2022年3月

2021年12月08日(水) 【食糧経済】大阪経済大が寄付講座 社会課題解決に向けた挑戦

2021年12月07日(火) 【釧路新聞】経済学部下山朗教授、ガストロミーツーリズムの可能性

2021年12月07日(火) 【日本海新聞】人間科学部4年三村優希さん、鳥取成年女子6年ぶり本戦切符 フィギュアスケート国体予選

2021年12月06日(月) 【西日本新聞】福岡県/元日銀支店長・福本さん 中国の景気現状「減速感目立つ」 小倉北区で講演/北九州・京築

2021年11月24日(水) 【産経新聞】大学生、高齢者にLINE講座

2021年11月23日(火) 【日本教育新聞】高齢者向けのLINE講座 大阪経済大の学生が実施

2021年11月15日(月) 【週刊循環経済新聞】講義で食品ロス学ぶ対策学ぶ”もったいないキッチン”上映も

2021年11月12日(金) 【釧路新聞】経済学部下山朗教授、認知推進が行動の第一歩

2021年11月06日(土) 【朝日新聞(札幌)】伊勢路 それは歴史への挑戦

2021年11月06日(土) 【毎日新聞】経営学部 辻晶子講師 江戸川乱歩館:鳥羽・江戸川乱歩館 火災から2週間 現状再開か、再建か 目録確認、費用捻出…課題多く /三重

2021年11月03日(水) 【全私学新聞】「17歳からのメッセージ」受賞作品 470校、約3万千作品集まる

2021年11月01日(月) 【スポーツ産業新報】人間科学部若吉浩二教授、肢体不自由者へ活用 長居障がい者SCと共同研究

2021年10月28日(木) 【読売新聞】英明高・佐々木さん金賞 17歳からのメッセージ=香川

2021年10月27日(水) 【大阪日日新聞】4チームが成果発表 大阪経済大「夏学」最終プレゼン

2021年10月23日(土) 【朝日新聞】第53回全日本大学駅伝 来月7日開催

2021年10月19日(火) 【読売新聞】17歳からのメッセージ 大阪市立工芸高1年・徳永さんグランプリ

2021年10月16日(土) 【朝日新聞】大経大選手ら「17位以内目標」 朝日新聞大阪本社訪れ抱負 第53回全日本大学駅伝/大阪府

2021年10月13日(水) 【大阪日日新聞】「17歳からのメッセージ」受賞作品決定

2021年10月10日(日) 【読売新聞】家近良樹名誉教授、渋沢の鉄道 慶喜を動かす

2021年10月09日(土) 【読売新聞】人間科学部髙井逸史教授、ひきこもりの悩み 同じ目線で 経験者がオンライン相談