メディア掲載実績

2021年4月~2022年3月

2021年08月28日(土) 【週刊大阪日日新聞】経営学部 四條北斗准教授、日常行為の規則は冷静に

2021年08月27日(金) 【京都新聞】 社告 大学進学フェスタ2021 in KYOTO

2021年08月24日(火) 【大分合同新聞】岩本沙弓元客員教授、米バイデン政権の為替政策前政権に比べ薄れたドル安志向

2021年08月21日(土) 【朝日新聞】【神戸新聞】【大阪読売新聞】サッカー部 関西学生リーグ20日、甲南大(8)1―0大経大(8)

2021年08月18日(水) 【神戸新聞】岩本沙弓元客員教授、バイデン政権と為替動向

2021年08月12日(木) 【茨城新聞】岩本沙弓元客員教授、米政権と為替の動向

2021年08月08日(日) 【朝日新聞】卒業生 福留新貴氏、(なにわびと)福留新貴さん 22歳 「ラーメン屋台」を開業 /大阪府

2021年08月06日(金) 【週刊読書人】元経済学部 熊倉修一教授、教養としてのグローバル経済 新しい時代を生き抜く力を培うために

2021年08月06日(金) 【日本経済新聞】経済学部福本智之先生、デジタル人民元の威力――「使いやすさ」侮れず

2021年08月02日(月) 【神戸新聞】関西六大学野球 来月4日に開幕 秋季リーグ戦

2021年07月31日(土) 【紀伊民報】経営学部 辻昌子教授、南方熊楠研の夏期例会 オンライン公開シンポ

2021年07月31日(土) 【毎日新聞】人間科学部九鬼靖太講師、セレッソ大阪・坂元達裕選手 九鬼さん指導でスプリント力向上 課題克服、日本代表入り /大阪

2021年07月28日(水) 【朝日新聞】陸上竹沢健介コーチ、第53回全日本大学駅伝 元五輪選手指導3年目で初切符 

2021年07月25日(日) 【読売新聞】きたまちの課題 学生が研究発表 奈良=奈良

2021年07月10日(土) 【週刊大阪日日新聞】後を絶たないストーカー犯罪 普通の人が、なぜ豹変?天満ストーカー殺人 坂野先生、四條先生の識者コメント

2021年07月07日(水) 【京都新聞】読んでみたら面白い!「現代のことば」執筆陣 人間科学部相原正道教授

2021年07月07日(水) 【読売新聞(東京)】人間科学部髙井逸史教授[支え合い あしたへ]「ひとりじゃない」(下)ひきこもる気持ち わかるよ

2021年07月06日(火) 【大分合同新聞】岩本沙弓元客員教授、ニッポン診断 コロナ後へ喜べぬ円安

2021年07月04日(日) 【奈良新聞】経済学部内山一幸准教授「士族の商法に成功例」講演 文献から解説

2021年06月28日(月) 【朝日新聞】経済学部福本智之教授、ドル覇権を揺るがすか 信用が課題 コメント