2019年度実施報告

小松わくわく教室

2020118日(土)、小松小学校の児童(約400名)を対象に、小松わくわく教室「ダンス教室」を開催しました。ねらいはダンスの体験を通じて子どもに感動を与えること。授業参観の形で保護者の方が見守る中、依頼を受けたBattle Ground(本学ダンスサークル)はダンス教室の企画・運営を行いました。

今回のテーマ曲は「やってみよう(WANIMA)」。1限目は2年生・4年生・6年生(約200名)、2限目は1年生・3年生・5年生(約200名)を対象に、学年ごとに異なる振り付けを練習しました。少し難しいステップや振り付けもありましたが、大学生のサポートもあり、最後の発表では全員が楽しそうに踊る姿が見受けられました。練習方法や発表の方法にも工夫を凝らし、児童、大学生、保護者の方々全員が楽しめるダンス教室となりました。

[日 時]118日(土)915分~1105
[場 所]小松小学校体育館
[参加者]小松小学校全学年 約400
[協 力]Battle Ground(ダンスサークル)

松下記念病院 演奏会

2019年11月8日(金)、パナソニック健康保険組合松下記念病院からの依頼を受け、緩和ケア病棟で入院患者様に対して演奏を披露いたしました。まずは久保拓也さん(経済学部3年生)と土井悠斗さん(経済学部2年生)の2重奏。坂本龍一氏作曲の「戦場のメリークリスマス」、C.ドビュッシー作曲の「月の光」の2曲を演奏しました。その後、西川一之さん(経営学部4年生)、前城秀哉さん(経済学部4年生)、山路晴也さん(経済学部4年生)、福田理乃さん(人間科学部4年生)の4重奏。R.ディアンス作曲のHamsa(ハムサ)」より「第5楽章-Tunis,Tunisie(チュニス・チュニジア)」、アイルランド民謡をアレンジした「The Road to Lisdoonvarna(ザ、ロード、トゥー、リスドゥーンバーナ)」の2曲を演奏しました。

2組合わせておよそ30分ほど演奏をお楽しみいただき、患者さん方だけでなく、病院の医師や看護師さん方にも楽しんでいただけたようで、予期せぬアンコールまでいただきました。

[日 時]11月8日(金)14時30分~
[場 所]松下記念病院 緩和ケア病棟
[協 力]芸術会ギタークラブ

大隅西小学校音楽鑑賞会

2019年10月15日(火)、大隅西小学校からの依頼を受けて、音楽鑑賞会を開催しました。ねらいは、小学校カリキュラムにおける文化活動の一環として、普段聴く機会があまりないホールでの音楽鑑賞を通じて芸術に触れるというもの。今回の2019年度で5回目を迎えます。依頼を受けた独立総部吹奏楽総部は、部長の田村優さん(経済学部3年生)を中心に音楽鑑賞会をプロデュースしました。

まずは吹奏楽コンクールの課題曲でもあった『スター・パズル・マーチ』を披露。この曲には『きらきら星』や『星に願いを』など6つほどの星に関する楽曲が隠れており、それを見つける楽しさや吹奏楽が奏でる迫力のある音色を披露しました。続いて、事前アンケートで上位であった『あいみょんメドレー』を演奏。普段聴き慣れた曲が流れるとより一層吹奏楽の世界へ引き寄せられました。

次は楽器紹介。木管楽器のクラリネットやサックス、金管楽器のトランペット、トロンボーン、チューバ、打楽器のドラム、ヴィブラフォンなど、様々な楽器の音色と特長を紹介しました。それぞれの楽器が奏でる音や特長を学習した後、『ディズニー・アット・ザ・ムービー』(ディズニーメドレー)を演奏。それぞれの楽器の音色が重なり合うことで素晴らしい音楽なることを体感していただきました。

次は毎年希望者が多い指揮者体験。多くの児童が希望する中、男女各2名がステージ上へ。指揮担当の文野愛さん(経済学部3年生)から指揮者の役割と指揮棒の振り方などのレクチャーを受けた後、児童の指揮の下、吹奏楽総部が『あいみょんメドレー』を演奏。児童の指揮に忠実に演奏をしました。

フィナーレは、事前アンケートで第1位となった『パプリカ』と昨年の大ヒット曲『USA』の2曲を披露。児童たちが希望した楽曲が演奏されると児童たちは大興奮。アンコールでは、会場内の児童にもう一度聴きたい曲をリクエストしてもらい、一番人気があった『USA』を最後にもう一度演奏。吹奏楽総部の演奏に合わせて、大きな声で歌う児童やダンスをする児童など、児童と吹奏楽総部が一体となった素晴らしい音楽鑑賞会となりました。

[日 時]10月15日(火)10時15分~11時
[場 所]本学70周年記念館フレアホール
[参加者]大隅西小学校全児童
[協 力]独立総部吹奏楽総部

大阪市東淀川区地域連携事業:ハロー!ブラスバンド!吹奏楽体験事業

各区が特性を活かした事業を行う大阪市全体の取り組みにおいて、東淀川区は楽器に触れる喜びを体感することで、音楽に親しんでもらい、豊かな感性を醸成するという目的で「ハロー!ブラスバンド!吹奏楽体験事業」を企画されました。

当該事業の実施に際して、連携協定を締結している大阪市東淀川区役所から協力依頼があり、依頼を受けた吹奏楽総部は、東淀川区内小学校高学年の児童(吹奏楽未経験者)を対象とした楽器の体験型ワークショップの支援や演奏を披露するなど、連携事業に大きな貢献を果たしました。

【日時】2019年9月23日(月祝)12時~17時
【場所】本学70周年記念館フレアホール等
【協力】独立総部吹奏楽総部
【内容】楽器体験ワークショップ補助、演奏会等
【主催】大阪市東淀川区役所(受託事業者:公益社団法人大阪市音楽団)

能勢町子どもの居場所づくり事業~夏休み元気ひろば~

大阪府豊能郡能勢町の推進事業である「子どもの居場所づくり事業~夏休み元気ひろば」において、依頼を受けた水泳部がバタ足、背浮き、クロール、平泳ぎなど学年に応じた水泳指導を行ったり、模範泳法を披露するなど、水泳学習指導を行いました。

水泳教室終了後は、全校児童と一緒に給食を食べ、自身の小学校時代を懐かしむとと共に、多くの児童たちに親交を深めました。

【日 時】2019年8月22日(木)10時30分~12時
【場 所】能勢ささゆり学園
       (能勢小学校・能勢中学校)プール
【協 力】体育会水泳部
【内 容】水泳学習指導
【対 象】能勢小学校全校児童:131名