中井 千陽 さん(2年・株式会社アピックス チーム)
企業と関わる取り組みを経験したのは初めて。一つの企業について深く知り、勉強になることが多かったです。ビジネスの場におけるマナーも学べました。授業内では他の受講生にならってプレゼンの練習を行い、プレゼンスキルを向上させることができました。
 
江草 宏海 さん(4年・千房ホールディングス株式会社 チーム)
企業説明会のように企業側の話を聞くだけではなく、自分で考えた質問ができるので興味深く話が聞けました。学生と社会人の考え方の違いなどを知れました。また、チームのメンバーと役割分担をして力を合わせ、成果物を完成させることができました。
 
小谷 僚 さん(3年・株式会社日本電気化学工業所 チーム)
自分から積極的にコミュニケーションを図ることを心掛けました。チームで活動する中で自分の意見を伝え、それぞれの力を活かして取り組みを進められたと感じています。企業に取材した内容を盛り込んだ独自の成果物を作成することができ、達成感を得られました。
 
鎌仲 奏太朗 さん(2年・日本鏡板工業株式会社 チーム)
最後までやり切れたのは、企業の方々のサポートのおかげ。社員の皆さんと関わる中で、その企業の良さを知ることもできました。成果物の完成度をもっと高めたかったという反省点はありますが、人との関わり方や計画的に取り組みを進めることなどにおいて、自身の成長が感じられました。